12.07.2015 Views

ハイビジョンと映画のメディアミックス に関する研究 - 電気通信大学学術 ...

ハイビジョンと映画のメディアミックス に関する研究 - 電気通信大学学術 ...

ハイビジョンと映画のメディアミックス に関する研究 - 電気通信大学学術 ...

SHOW MORE
SHOW LESS
  • No tags were found...

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

図 4.11b:オプティカルプリンター(イマジカ)それに 対 して、 電 子 メディアであるハイビジョン 技 術 を 使 うと、オプティカル技 法 では 困 難 だった 映 像 表 現 の 合 成 が、 比 較 的 簡 便 に 効 率 的 に 実 現 できた。 詳 細については 第 5 章 の 実 践 例 で 述 べるが、 例 えば、オプティカル 法 では 難 しい 髪 の毛 のような 細 かい 被 写 体 や 半 透 明 とか 影 のある 被 写 体 でも、ハイビジョン 技 術 を使 うと 自 然 感 のある 合 成 ができ、また 前 景 と 背 景 の 動 きを 連 動 させるとか、 何 重にもわたる 多 重 合 成 なども 可 能 だった。そのため、 映 像 表 現 は 従 来 技 法 に 比 べ 格段 に 豊 かになり、 様 々な 斬 新 な 映 像 効 果 も 生 み 出 されるようになった。またハイビジョンによる 合 成 技 法 が 映 画 の 場 合 と 大 きく 違 っている 点 は、 制 作段 階 における 映 像 効 果 や 映 像 表 現 のでき 具 合 を、オペレータや 技 術 者 だけでなく監 督 や 制 作 スタッフが 制 作 現 場 でリアルタイムに 確 認 しながら 作 業 することができることである。そのため、より 高 度 の 映 像 効 果 や 表 現 にチャレンジすることもできるし、 合 成 映 像 の 品 質 も 高 くなる。 技 術 的 あるいは 演 出 的 に 不 具 合 があったり、 新 たな 要 求 が 出 ても、その 場 で 修 正 し 最 適 な 設 定 をすることもできる。 結 果的 に 制 作 のやり 直 しは 少 なくなり、 一 連 のシーンの 撮 影 、 制 作 が 済 めば 次 のシーンの 制 作 に 移 ることができ、セットの 取 壊 しや 造 り 変 えも 可 能 となる。さらには俳 優 や 制 作 スタッフの 拘 束 も 短 くて 済 むと 言 うように 多 くの 利 点 を 持 っていた。当 時 、これらの 映 像 合 成 や 加 工 、 処 理 に 使 用 された 各 種 ハイビジョン 機 器 は、メーカにより 完 成 された 製 品 モデルは 少 なく、 第 5 章 で 述 べるように 実 際 のコンテンツ 制 作 の 実 践 を 通 じて、 制 作 担 当 者 のアイディアと 技 術 力 をベースに、 試 行錯 誤 の 上 で 開 発 、 改 善 ・ 改 良 されたものが 多 かった。 映 画 のオプティカル 技 法 に比 べると、ハイビジョン 用 機 器 はある 程 度 の 技 術 力 、 習 熟 が 必 要 だとしても 特 別に 高 度 な 熟 練 と 年 期 が 必 要 ではなく、 標 準 テレビ 時 代 に 培 った 技 術 力 をさらに 高80

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!