12.07.2015 Views

ハイビジョンと映画のメディアミックス に関する研究 - 電気通信大学学術 ...

ハイビジョンと映画のメディアミックス に関する研究 - 電気通信大学学術 ...

ハイビジョンと映画のメディアミックス に関する研究 - 電気通信大学学術 ...

SHOW MORE
SHOW LESS
  • No tags were found...

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

8.2 本 研 究 論 文 のまとめ本 節 では、 各 章 ごとに 何 を 研 究 し、 何 を 論 じ、 考 察 しているか、 何 を 明 らかにし、 何 を 得 たのかについて 概 略 を 述 べる。第 1 章 では、まず 本 研 究 の 主 題 である「ハイビジョンと 映 画 のメディアミックス」の 学 術 的 意 味 、 社 会 的 背 景 および 本 研 究 の 目 的 について 明 らかにしている。標 題 の 中 にある「メディア」の 概 念 としては、1960 年 代 のマクルーハンらの「 個 々のメディアが 特 性 によって 区 別 される」ことを 重 視 する 立 場 と、1980 年 代 以 降 の「メディアの 区 別 が 薄 れ 全 体 として 交 じり 合 っている」ことを 重 視 する 立 場 がある。 本 論文 では、この 二 つの 間 の 移 行 形 態 として、 個 々のメディアがそれぞれの 特 性 を 保 ちながら 歩 み 寄 り、 相 互 変 換 や 相 互 交 流 をおこなう 状 態 を「メディアミックス」の 概 念 でとらえ、その 具 体 的 な 事 例 として「ハイビジョンと 映 画 の 双 方 向 的 交 流 」を 研 究 の 柱にたて、 映 画 とハイビジョンと 言 うメディア 間 の 垣 根 が 低 くなりやがて 融 合 していく過 程 における 技 術 史 的 意 味 を 明 らかにしている。また 本 論 文 における 考 察 や 論 述 のベースになっている 筆 者 の 研 究 業 績 、それを 通 して 培 った 経 験 と 知 見 についても 述 べている。そして 本 論 文 の 構 成 として、 各 章 の 概 略 について 順 次 述 べている。第 2 章 では、 標 準 テレビ 時 代 におけるテレビと 映 画 の 関 係 について 述 べている。わが 国 でテレビ 放 送 が 始 まったのは 1950 年 代 半 ばのことだが、 映 画 と 当 時 のテレビは 情 報 量 が 違 いすぎるため、 映 画 をテレビに 利 用 をすることはあってもその 逆 はほとんどなかったが、 第 3 章 以 下 の「ハイビジョンと 映 画 のメディアミックス」を 論ずる 前 提 として、 標 準 テレビ 時 代 の 映 画 とテレビの 役 割 分 担 、フィルム 送 像 装 置 とフィルム 録 画 装 置 、さらにビデオシアターの 状 況 について 述 べている。第 3 章 では、 本 論 文 の 主 題 であるハイビジョンと 映 画 のメディアミックスを 進めるために 必 要 だったハードウエア 面 に 関 し、 各 種 機 器 開 発 の 経 緯 、 課 題 について 詳 細 に 具 体 的 に 論 じている。ハード 面 について 論 議 をする 前 に、 本 研 究 におけるメディアミックスの 意 味 について 整 理 してある。すなわち 1980 年 代 半 ば 筆 者 らが 考 えたコンセプトは、ハイビジョン 技 術 を 単 に 映 画 制 作 に 利 用 するということではなく、 両 メディアが F⇔V 変換 を 通 し 双 方 向 的 に 交 流 しメディアミックスされると 言 うことで、さらにメディアミックスの 範 囲 として、コンテンツの 制 作 面 だけでなく、コンテンツを 配 信 ・上 映 する 側 面 まで 多 岐 にわたるメディアの 展 開 を 明 らかにした。その 論 議 のために、まずメディアミックスの 対 象 である「 映 画 」と「ハイビジョン」の 両 メディアについて、それぞれがどのように 成 長 してきたのか、 映 像 メディアとしてどのような 特 徴 を 持 っているのかについて 論 じている。 特 にメディ204

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!