20.12.2013 Views

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

注<br />

1. 最 初 の7つのR C Eは、 正 式 なR C E 認 定 申 請 プロセスを 設 ける 前 に、パイロットR C Eとして<br />

承 認 されました。2005 年 6 月 に 作 られた7つのRCEは、RCE Barcelona(バルセロナ)(スペイン)、<br />

仙 台 広 域 圏 ( 日 本 )、 岡 山 ( 日 本 )、Pacific( 太 平 洋 )( 太 平 洋 島 嶼 国 )、Penang(ペナン)(マレーシア)、<br />

Rhine-Meuse region(ライン-ムーズ 川 流 域 )(オランダ、ベルギー、ドイツ)、Toronto(トロント)(カナダ)<br />

です。さらに5つのRCE、すなわちRCE Ghana(ガーナ)、 Jordan(ヨルダン)、 統 営 (トンヨン)、Cebu<br />

(セブ)、 横 浜 が 承 認 された 後 、2006 年 4 月 にウブントゥRCE 審 査 委 員 会 が 作 られました。<br />

2. 高 等 教 育 機 関 のない 村 にRCEを 作 ることはできませんが、 村 の 学 校 での 環 境 教 育 プロジェクトなど、<br />

小 規 模 なコミュニティを 中 心 とした 活 動 もRCEの 活 動 を 構 成 する 要 素 となり 得 ます。 各 RCE 専 用 のウェ<br />

ブサイトやその 地 域 の 学 校 教 師 用 の 教 材 作 りなど、RCEの 地 理 的 範 囲 全 体 をカバーする 活 動 もありま<br />

すが、 注 意 しなければならないのは、RCEの 各 活 動 の 地 理 的 範 囲 は 必 ずしもそのRCEの 地 理 的 範 囲<br />

と 一 致 しているわけではないということです。<br />

3. 2002 年 のヨハネスブルグ・サミットでは、 国 連 大 学 高 等 研 究 所 のリーダーシップの 下 で、11の 代 表 的 な<br />

教 育 ・ 学 術 機 関 がウブントゥ 宣 言 に 署 名 しました。その 目 的 は、 科 学 技 術 分 野 の 研 究 者 と 教 育 者 の 協 力<br />

関 係 を 強 化 し、 持 続 可 能 な 開 発 のための 最 新 の 科 学 技 術 を 教 育 プログラムに 適 切 に 採 り 入 れ(あらゆ<br />

る 教 科 、あらゆるレベル)、フォーマル 教 育 とノンフォーマル 教 育 の 協 力 を 強 化 することにあります。 詳 しく<br />

は 参 考 資 料 をご 覧 ください。<br />

4. RCEの 概 念 では、「 科 学 」には 自 然 科 学 と 社 会 科 学 の 両 方 が 含 まれます。<br />

5. 2005 年 6 月 に 名 古 屋 で 開 かれたウブントゥ 同 盟 の 会 議 では、 本 同 盟 の 枠 組 みの 中 で、 国 連 大 学 が<br />

ESDの 地 域 的 多 様 性 を 尊 重 するかたちでRCE 設 立 を 推 進 することが 合 意 されました。 最 初 に 作 ら<br />

れた7つのRCEに 続 き、2005 年 の 終 わりから2006 年 初 めにかけてさらに5つのRCEが 設 立 されまし<br />

た( 詳 細 は 注 1 参 照 )。ウブントゥRCE 審 査 委 員 会 は2006 年 12 月 6 日 の 第 1 回 パリ 会 議 で、 新 たに23<br />

のRCEの 認 定 を 国 連 大 学 に 勧 告 し、さらに、 新 規 RCE 認 定 基 準 も 採 択 しました。 国 連 機 関 の 認 定 枠<br />

組 みとしてRCEイニシアティブをグローバルコンパクトやユネスコの 世 界 遺 産 と 比 較 した 論 考 として<br />

は、Mochizuki(2008 年 )を 参 照 のこと。<br />

参 考 文 献<br />

ACCU (2009). ESD 教 材 活 用 ガイド: 持 続 可 能 な 未 来 への 希 望 、 東 京 :ユネスコ・アジア 文 化 センター<br />

(Asia-Pacific Cultural Centre for UNESCO: ACCU)<br />

Keen, M., Brown, V. A. & Dyball, R. (2005). Social Learning in Environmental Management:<br />

Towards a Sustainable Future. Sterling, VA: Earthscan.<br />

Mochizuki, Y. (2008). The RCE Initiative as a Policy Instrument for Sustainable<br />

Development: Can It Match the World Heritage List and the Global Compact? Journal of<br />

Education for Sustainable Development, 2(1):61-71.<br />

UNESCO (2005). <strong>United</strong> <strong>Nations</strong> Decade of Education for Sustainable Development (2005-<br />

2014) International Implementation Scheme, Paris: UNESCO.<br />

<strong>UNU</strong> (2004). Regional Centres of Expertise on Education for Sustainable Development:<br />

Concept Paper [Online], Available at: www.ias.unu.edu/efsd/rceconceptpaper<br />

<strong>UNU</strong>-<strong>IAS</strong> (2005). Mobilising for Education for Sustainable Development: Towards a Global<br />

Learning Space based on Regional Centres of Expertise, Yokohama, Japan: <strong>UNU</strong>-<strong>IAS</strong><br />

「 国 連 持 続 可 能 な 開 発 のための 教 育 の10 年 」 関 係 省 庁 連 絡 会 議 (2009).ジャパンレポート: 我 が 国 の<br />

UNDESDに 関 する 取 組 及 び 優 良 事 例 (2005-2008 年 ),<br />

Available at: http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kokuren/090709report.pdf<br />

33<br />

© RCE Montreal<br />

RCEモントリオール 作 成 の2009 年 第 4 回 国 際 RCE 会 議 のポスター(デザイン Perennia)

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!