20.12.2013 Views

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

• White Coffin Campaign (「 白 い 棺 」<br />

キャンペーン)<br />

ポリスチレン 使 用 に 反 対 するUSM 学 生 によ<br />

るキャンペーン。ポリスチレンは 安 価 だが 健<br />

康 に 害 があるとして、USMの 学 生 リーダー<br />

がポリスチレンを 白 い 棺 に 見 立 てキャンペー<br />

ンを 展 開 し、まずは 学 生 食 堂 での 使 用 を 禁<br />

止 することに 成 功 しました。RCEパートナー<br />

から 強 い 支 援 を 受 け、キャンパス 外 にも 運 動<br />

を 広 めています。 現 在 マレーシアの19 国 公<br />

立 大 学 にもキャンペーンをひろげようとして<br />

います。<br />

http://thewhitecoffin.USM.my/<br />

© RCE Penang<br />

『 白 い 棺 』キャンペーンのポストカード<br />

• Campus-wide Recycling Program(キャンパス 内 リサイクル・プログラム)<br />

キャンパスをあげてのリサイクル・プログラム。まず50 人 の 学 生 が 地 元 NGOの 協 力 を 得 て『リサイク<br />

ル・チャンピオン』になるための 研 修 を 受 け、 最 新 のリサイクルに 関 する 知 識 を 得 た 上 で、 普 及 啓 発<br />

活 動 の 一 環 としてリサイクル 活 動 に 従 事 します。これをきっかけに、キャンパスから 地 域 コミュニティ<br />

へとリサイクル 活 動 が 広 がっています。<br />

• Sustainability Literacy Week (サステナビリティ・リテラシー 週 間 )<br />

RCEパートナー 団 体 であるSahabat Alam Malaysia (SAM)( 英 語 ではFriends of the Earth)<br />

とUSMが 共 同 実 施 。USMキャンパスで、さまざまな 展 示 、 映 画 上 映 、 講 演 、セミナーなどをおこない<br />

ます。<br />

• Anak-anak-Kota (Children of the City)<br />

SAMが 実 施 するプログラムで、 高 校 生 とUSMの 大 学 生 がマレーシアの 伝 統 的 衣 装 や 料 理 の 作 成<br />

過 程 に 触 れ、 歴 史 的 なモスクを 訪 ねるなどして、 地 域 文 化 の 理 解 を 深 めます。<br />

• Citizenship Initiative Project(シチズンシップ・イニシアティブ 事 業 )<br />

USMのインターナショナル・オフィスが 実 施 する 高 校 生 向 けの 地 域 の 課 題 解 決 学 習 。 参 加 者 は 地<br />

域 の 課 題 を 特 定 し、 調 査 に 基 づき、 解 決 策 を 提 案 します。これまでにマレーシア 全 国 の50 校 から<br />

5000 人 が 参 加 。 地 元 団 体 や 地 元 各 自 治 体 が 協 力 しています。<br />

RCEサスカチュワン(カナダ)<br />

先 住 民 と 農 村 部 と 都 市 部 をつなぐESD<br />

アメリカ<br />

RCEの 中 には、ESDとRCEの 周 知 のため<br />

にロゴやニックネームを 公 募 したり、 作 成<br />

したりした 地 域 がいくつかあります。 例 え<br />

RCEサスカチュワンのロゴ<br />

ばRCE 北 九 州 では 公 募 で「 未 来 パレット」<br />

というニックネームを 採 用 し、RCEバルセロナ、RCEグラーツ=シュタ<br />

イア、RCEライン=ムーズ 川 流 域 、RCE 中 部 はロゴを 作 成 しました。<br />

その 中 でも、RCEサスカチュワンのロゴは 熟 考 を 重 ねた 上 にデザイン<br />

されており、ロゴ 作 成 の 過 程 自 体 がESD/RCEとは 何 か、 何 を 目 指 す<br />

のか、というビジョン 構 築 に 大 きな 役 割 を 果 たしました。<br />

RCEサスカチュワンのロゴの 対 称 性 は 多 様 なステークホルダーの 平 等<br />

を、 青 い 円 は 包 摂 ・ 結 束 ・ 全 体 を 表 現 しています。4つのこげ 茶 の 点 は、<br />

北 米 先 住 民 族 の 伝 統 において 重 要 な4 方 向 をあらわしており、RCEが<br />

地 域 をサステナビリティに 導 くという 意 味 が 込 められています。4 人 の<br />

人 間 が 左 手 を 伸 ばして 中 心 に 向 かっている、すなわちひとつのゴール<br />

に 向 かって 協 働 していると 解 釈 できると 同 時 に、オレンジ 色 の4 枚 の<br />

花 びらはサスカチュワンの 州 花 であるオニユリ(Western Red Lily)、<br />

緑 の 部 分 は 芝 生 、 青 い 円 は 空 を 表 し、ロゴ 全 体 でカナダの 大 草 原 (プ<br />

レーリー)エコシステムを 表 現 しています。<br />

また、このロゴを 鳥 瞰 的 視 点 で 見 ると、 無 限 大 のシンボル(∞)が 二 つ<br />

あるように 見 えます。 無 限 の 概 念 は、 持 続 可 能 性 を 達 成 するために 必<br />

要 な 時 間 の 流 れと 空 間 的 次 元 を 考 える 上 で 有 効 です。 時 間 的 には、<br />

悠 久 の 時 の 流 れの 中 で、これまでの 人 類 の 足 跡 を 理 解 し、どうすれ<br />

ばわれわれに 続 く 世 代 にとっても 持 続 可 能 な 開 発 を 達 成 できるのか<br />

を 考 えなければなりません。 空 間 的 には、ローカルな 視 点 のみならず<br />

グローバルな 視 点 も 必 要 となってきます。グローバルなRCEのネット<br />

ワークは、 地 球 規 模 の 視 座 を 地 域 の 取 組 に 提 供 してくれます。さらに<br />

無 限 大 のシンボルは、プレーリー 地 区 のメティまたはメティス(Métis)<br />

の 旗 のシンボルでもあります。メティはカナダインディアン(ファースト<br />

94

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!