20.12.2013 Views

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

共 通 のアイデンティティ<br />

ヨーロッパ 地 域 のRCEには 多 くの 共 通 点 があります。2009 年 5 月 に 開<br />

かれた 前 回 の 戦 略 会 議 では、ESDに 関 する 複 数 の 共 通 した 課 題 が 明<br />

らかになりました。 例 えば、 地 域 交 流 を 通 して 社 会 と 教 育 の 間 の 橋 渡<br />

しをすること、 経 済 のパラダイムを 見 直 し、 政 治 的 議 論 に 加 わること、<br />

ヨーロッパとアフリカ 間 の 交 流 と 学 習 の 拡 充 などが 問 題 として 採 り 上<br />

げられました。<br />

RCEの 発 展 に 関 してヨーロッパ 全 体 に 共 通 するアイデンティティがあ<br />

るとすれば、それは 若 者 を 対 象 としたプログラムに 重 点 が 置 かれてい<br />

ること、 大 陸 における 政 治 的 対 話 への 参 加 が 全 体 として 重 視 されて<br />

いることです。ヨーロッパ 地 域 のRCEが 直 面 する 共 通 の 利 害 や 難 題<br />

は、 青 少 年 の 育 成 に 焦 点 を 当 てたプログラム(ロシアのニジニノヴゴ<br />

ロドにおける 国 連 環 境 計 画 (UNEP) 青 少 年 交 換 プログラムなど)や、<br />

教 育 と 持 続 可 能 性 をテーマとした 雑 誌 の 発 行 (RCEバルセロナで 発<br />

行 している 雑 誌 など)、EU 政 策 を 含 む 国 内 外 のESD 政 策 の 立 案 への<br />

関 与 、ヨーロッパとアフリカの 学 生 ・スタッフ 交 換 プログラムの 構 築 な<br />

ど、ESDをめぐるさまざまな 活 動 へとつながっています。<br />

ヨーロッパのRCEネットワークの 強 さはその 年 次 会 議 にも 表 れてい<br />

ます。ヨーロッパ 地 域 のRCE 会 議 が 最 初 に 開 かれたのは2007 年 、<br />

スウェーデンのマルメ 市 においてであり、その 後 も 毎 年 自 発 的 に 開 催<br />

されています。2008 年 にはRCEアイルランド、2009 年 にはRCEグラ<br />

ーツ=シュタイアがホストになり 地 域 会 議 が 開 かれました。<br />

RCEの 連 携 と 貢 献<br />

一 般 に 認 識 されているように、ヨーロッパにはRCEを 支 援 する 調 整 機<br />

関 が 必 要 です。 調 整 機 関 はEUと 協 力 して 資 金 調 達 を 助 け、ヨーロッ<br />

パ 地 域 の 既 存 のネットワークと 相 互 リンクし、RCE 間 およびRCEと 社<br />

会 とのコミュニケーションを 促 し、RCEがほとんどあるいは 全 く 存 在 し<br />

ない 国 々におけるRCE 設 立 への 動 きを 促 進 する 役 目 を 果 たします。<br />

こうした 調 整 機 関 の 設 置 によって、ヨーロッパ 地 域 のRCEネットワー<br />

クをさらに 強 化 することができると 考 えられます。ヨーロッパ 地 域 の 強<br />

固 なRCEネットワークの 価 値 を 理 解 するには、 各 国 の 政 策 と 国 際 協<br />

力 との 調 整 が 求 められるに 至 った 今 日 の 世 界 において、EUは 最 も 強<br />

力 な 政 治 機 関 のひとつであるということを 考 慮 に 入 れる 必 要 がありま<br />

す。ヨーロッパ 地 域 にRCEの 概 念 を 普 及 させる 最 適 の 方 法 は、ESD<br />

に 関 するヨーロッパ 地 域 の 政 策 立 案 をサポートすることです。そのた<br />

め、2010 年 1 月 現 在 、RCEネットワークではEUのESD 専 門 家 に 対 し<br />

支 援 を 行 っています。 支 援 のもうひとつの 形 態 は、 地 域 における 好 事<br />

例 となる 現 場 の 視 察 を 企 画 することです。2013~2020 年 期 の 準 備<br />

段 階 にあるEUに 対 して、ヨーロッパのRCEネットワークはESD 専 門 家<br />

として 助 言 を 行 うことを 申 し 出 ています。 具 体 的 には、 政 策 文 書 の 作<br />

成 やEUにおけるESD 戦 略 の 構 築 、ヨーロッパ 各 地 からの 経 験 の 収<br />

集 、 学 術 機 関 との 提 携 などを 支 援 することを 提 案 し、EU 以 外 の 国 々<br />

を 対 象 とした 欧 州 近 隣 諸 国 政 策 の 枠 組 み 内 で、EUのESD 政 策 と 関<br />

連 パートナーとを 結 びつける 方 法 を 探 ろうとしています。<br />

国 境 を 越 えたESDへの 取 り 組 み<br />

ヨーロッパ 地 域 のいくつかのRCEは、ヨーロッパ 以 外 のRCEやネット<br />

ワークとも 共 同 で 活 動 を 行 っています。ヨーロッパの 政 策 、 特 に 東 欧<br />

や 北 アフリカの 国 々との 協 力 促 進 を 目 的 とした 欧 州 近 隣 諸 国 政 策 や、<br />

ヨーロッパとサハラ 以 南 の 国 々の 協 力 関 係 樹 立 を 目 的 としたEU-ア<br />

フリカ 政 策 は、こうした 大 陸 間 の 協 力 関 係 を 促 進 する 役 目 を 果 たして<br />

います。 持 続 可 能 な 生 産 と 消 費 、ESDと 若 者 、 持 続 可 能 なエネルギー<br />

などは、RCE 同 士 が 協 力 すべき 関 心 の 高 い 問 題 です。<br />

ヨーロッパの<br />

RCEは、<br />

ESDに 関 するEUの<br />

政 策 ・ 戦 略 構 築 を<br />

積 極 的 に<br />

支 援 しています。<br />

© RCE Graz-Styria<br />

持 続 可 能 な 開 発 に 関 する 世 代 を 超 えた 授 業 -<br />

持 続 可 能 性 のシナリオについて 考 える 学 生 らと 地 域 の 活 動 家 たち<br />

45

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!