20.12.2013 Views

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

RCE5年間の歩み - UNU-IAS - United Nations University

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

ネーション)とヨーロッパ 人 の 混 血 子 孫 で、カナダの 先 住 民 族 のひと<br />

つです。メティスの 抵 抗 運 動 のリーダー、ルイ・リエル(Louis Riel,<br />

1844-1885)がたどった 足 跡 は、 現 在 のハイウェイ11 号 線 にあたり、<br />

サスカチュワン 州 の 中 心 を 走 っています。<br />

アフリカ<br />

また、これまで 世 界 でRCEイニシアティブを 進 めていく 上 で、 何 度 か 優<br />

良 実 践 に 対 して 賞 を 与 えるという 案 が 議 論 されてきましたが、RCEサ<br />

スカチュワンでは、 地 域 の 優 良 ESDプロジェクトを 表 彰 する 式 典 を 年<br />

一 回 開 催 しています。<br />

RCEサスカチュワンは、サスカチュワン 州 のグリーン・イニシティブ 基 金 か<br />

ら 約 7 万 カナダドルをRCE 活 動 のために 獲 得 しており、その 活 動 資 金 を<br />

一 部 使 って、 地 域 のESDプロジェクトのデータベースを 作 成 しています。<br />

RCEサスカチュワンのフラッグシップ・プロジェクトは、 若 者 向 け<br />

の“YouthBuild Saskatchewan” 事 業 と 大 学 生 と 大 学 教 員 向 けの<br />

“Engineering Education for Sustainability Initiative” 事 業 です。<br />

1. YouthBuild Saskatchewan<br />

YouthBuild USA のグリーン・ビルディング・イニシアティブをモデルし<br />

て、レジャイナ 中 北 部 地 域 協 会 (Regina North Central Community<br />

Association)と 協 力 して、 地 域 ( 具 体 的 にはレジャイナ、 サスカトゥーン、<br />

およびサスカチュワン 農 村 部 )に 手 ごろでエネルギー 効 率 の 良 い 家 を 建<br />

てることを 目 指 します。 統 計 によると、 地 域 の5 万 世 帯 が 最 低 限 の 住 環 境<br />

を 余 儀 なくされており、 手 ごろでサステナブルな 住 居 が 必 要 とされてい<br />

ます。このプロジェクトによって 建 設 される 住 居 は、 一 部 サスカチュワン<br />

研 究 協 議 会 が 開 発 したデザインに 基 づいており( 例 えば 水 のリサイクル<br />

やR60インシュレーション、 太 陽 熱 暖 房 などが 採 用 されています)、1970<br />

年 に 建 てられた 同 じサイズの 一 般 的 な 住 居 に 比 べて、エネルギー 使 用<br />

を90%カット、 水 使 用 を50%カットできます。この 事 業 では、 約 3 万 人 の<br />

16 歳 から24 歳 の 若 者 を 対 象 に、 高 校 中 退 者 やニートも 含 めて、 職 業 訓<br />

練 を 行 います。RCEは、YouthBuild Saskatchewanを 持 続 可 能 な 地 域<br />

づくりに 向 けた 長 期 事 業 と 捉 え、ステークホルダー 間 の 協 働 を 促 進 し、<br />

事 業 成 果 を 広 め、 事 業 資 金 獲 得 のためにも 尽 力 しています。<br />

2. Engineering Education for Sustainability Initiative<br />

サステナビリティに 向 けたエンジニアリング 教 育 のイニシアティブに<br />

おいては、 再 生 可 能 エネルギーと 建 築 技 術 を 草 原 地 帯 に 応 用 するた<br />

めの 研 究 ・ 研 修 センターの 設 立 を 目 指 しています。RCE、レジャイナ<br />

大 学 、マックマスター 大 学 、サスカチュワン 応 用 科 学 技 術 研 究 所 なら<br />

びに 企 業 (Cleanfield Energy Corporation, Shamrock Energy<br />

Systems Limited)との 共 同 プロジェクトです。まずは、レジャイナ 大 学<br />

とクレイク(Craik)に 風 車 が 設 置 され、 教 育 ・ 研 究 ・デモンストレーショ<br />

ンの 目 的 で 使 用 されます。この 事 業 は、 行 政 区 をまたぐ 点 、さまざまな<br />

教 育 セクターと 教 育 活 動 ( 学 術 界 、 初 等 中 等 教 育 、 大 学 カリキュラム、<br />

大 学 の 地 域 貢 献 )と 産 官 学 民 の 連 携 である 点 で 極 めてRCE 的 実 践 で<br />

あると 言 えます。<br />

上 記 ふたつのフラッグシップ・プロジェクトは、いずれも、6つあるRCE<br />

サスカチュワンの 作 業 部 会 のうち、 気 候 変 動 、 保 健 ・ 健 康 、 持 続 可 能<br />

な 社 会 基 盤 (Sustainable Infrastructure)の3つを 扱 っています。<br />

アフリカにおいて 国 連 大 学 のR C Eイニシアティブは、ナイロビ<br />

に 本 部 を 置 く 国 連 環 境 計 画 (UNEP)のDESDへの 貢 献 である<br />

MESA(Mainstreaming Environment and Sustainability in<br />

African Universities:アフリカ 各 大 学 への 環 境 およびサステナビリ<br />

ティ 主 流 化 )イニシアティブと 連 動 しており、 全 てのRCEにMESA 参 加<br />

大 学 が 関 与 しています。またアフリカのRCEは、アフリカの 高 等 教 育 を<br />

再 活 性 化 させ、アフリカの 大 学 の 地 域 貢 献 を 強 化 するというアフリカ<br />

連 合 が 掲 げた 目 標 に 貢 献 していると 言 えます。<br />

大 学 ではなくNGOが 中 心 的 役 割 を 果 たしているRCEには、 南 アフリカ<br />

共 和 国 のRCEクワズールー・ナタール、ケニヤのRCE Greater Nairobi<br />

(ナイロビ 広 域 圏 )、エジプトのRCE Cairo(カイロ)などがあります。 下<br />

記 では、まず、RCEクワズールー・ナタールの 地 域 実 践 を 見 ていきます。<br />

それに 続 き、ヨーロッパとアフリカの 間 のRCEの 交 流 について 紹 介 します。<br />

RCEクワズールー・ナタール( 南 アフリカ)― 環 境<br />

NGO を 中 心 とした 地 域 のESD 推 進<br />

環 境 教 育 ・ESD 実 践 者 の 能 力 育 成 と 実 践 強 化<br />

RCEクワズールー・ナタールの 事 務 局 は、1926 年 設 立 の 南 アフリカで<br />

最 も 古 い 環 境 NGOである 南 アフリカ 野 生 生 物 ・ 環 境 協 会 (Wildlife<br />

and Environment Society of South Africa: WESSA)が 務 め<br />

ています。80 年 以 上 に 渡 って 形 成 されてきた 環 境 教 育 ネットワー<br />

クを 活 用 し、レソト、ジンバブエ、ナミビア、ザンビアにおいて、 新 たな<br />

RCE 設 立 に 積 極 的 に 関 わっています。また、ナイル 川 流 域 越 境 環 境<br />

行 動 計 画 (Nile Basin Transboundary Environmental Action<br />

Project:NTEAP)という、ナイル 川 沿 いの10カ 国 を 巻 き 込 んだ 持 続 可<br />

能 な 水 管 理 のための 環 境 枠 組 み 作 成 事 業 にも 参 画 しています。RCE<br />

クワズールー・ナタールでの 協 議 に 基 づき、NTEAPは 戦 略 的 な 環<br />

境 教 育 枠 組 みを 策 定 ・ 実 施 する 共 通 のベースともなり 得 るという 理<br />

解 から、WESSAはRCEのパートナーである2 団 体 Isikhungusethu<br />

Environmental Services( 環 境 サービス 会 社 )とGroundTruth( 環<br />

境 モニタリング・ 環 境 コンサルティング 会 社 )と 共 にNTEAPに 参 画 する<br />

95<br />

96

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!