31.03.2015 Views

2-STD-B21v5_5

2-STD-B21v5_5

2-STD-B21v5_5

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

ARIB <strong>STD</strong>-B21<br />

「Digital Video Broadcasting(DVB);Specification for Service Information (SI) in DVB systems」、<br />

ETR211「Digital Video Broadcasting (DVB); implementation guidelines for the use of MPEG-2<br />

systems;Guidelines on implementation and usage of service information」によっている。 必 要<br />

に 応 じ 原 技 術 資 料 を 参 照 されたい。<br />

9.2 IP インタフェース 仕 様<br />

9.2.1 物 理 インタフェース・プロトコルスタック 仕 様<br />

9.2.1.1 物 理 インタフェース 仕 様<br />

(1)10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-T<br />

8 ピンモジュラージャック(RJ-45)を 装 備 すること。<br />

コネクタのピンアサインは「11.4.3 Ethernet 用 インタフェース」の 図 11-8 を 参 照 のこと。コ<br />

ネクタ 形 状 図 は EIA/TIA の 規 格 を 参 照 のこと。<br />

(2) 無 線 LAN<br />

RCR <strong>STD</strong>-33、ARIB <strong>STD</strong>-T66 または ARIB <strong>STD</strong>-T71 に 準 拠 すること。<br />

(3)HDMI Ethernet Channel<br />

HDMI Licensing.LLC 発 行 の High-Definition Multimedia Interface Specification に 準 拠 する<br />

こと。<br />

9.2.1.2 プロトコルスタック 仕 様<br />

衛 星 デジタル 放 送 受 信 装 置 及 び 地 上 デジタル 放 送 受 信 装 置 は、DLNA Networked Device<br />

Interoperability Guidelines expanded: October 2006( 以 下 DLNA ガイドライン)Volume 1:<br />

Architectures and Protocols の 7.1 Networking and Connectivity 及 び 7.2 Device Discovery<br />

and Control、7.3 Media Management、7.4 Media Transport で 規 定 する DMS(Digital Media<br />

Server) 仕 様 に 準 拠 したプロトコルスタックを 実 装 すること。<br />

9.2.2 コンテンツ 出 力 仕 様<br />

9.2.2.1 コンテンツの 伝 送 プロトコル<br />

コンテンツの 出 力 の 伝 送 プロトコルは HTTP(Hypertext Transfer Protocol)を 使 用 し、その 仕 様<br />

は DLNA ガイドライン Volume 1 の 7.4 Media Transport に 規 定 する DMS 仕 様 に 準 拠 すること。<br />

-102-

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!