31.03.2015 Views

2-STD-B21v5_5

2-STD-B21v5_5

2-STD-B21v5_5

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

ARIB <strong>STD</strong>-B21<br />

第 6 章 映 像 ・ 音 声 の 復 号 処 理 及 び 出 力<br />

6.1 映 像 復 号 処 理 及 び 出 力<br />

6.1.1 ビデオデコード<br />

表 6-1 ( sequence_display_extension により 表 示 領 域 を 指 定 しない 場 合 ) 及 び 表 6-2<br />

(sequence_display_extension により 表 示 領 域 を 指 定 する 場 合 )に 示 す 符 号 化 パラメータの 制 約 条<br />

件 を 満 足 する MPEG-2(ISO/IEC 13818-2)ストリームをデコードできなければならない。なお、<br />

映 像 、 音 声 のデコード 開 始 制 御 及 び 出 力 制 御 は 各 PES Header 内 の PTS, DTS によって 制 御 するこ<br />

ととし、vbv_delay によるデコード 制 御 は 行 わないものとする。 表 6-1 及 び 表 6-2 における MPEG-2<br />

符 号 化 パラメータの 各 コード 番 号 の 意 味 を 表 6-3 に 示 す。<br />

デコード 後 に 生 成 される 映 像 信 号 の 実 画 像 のあるラインの 位 置 は 表 6-4 に 示 すとおりとする。<br />

表 6-3 表 6-1 及 び 表 6-2 における MPEG-2 符 号 化 パラメータの 各 コード 番 号 の 意 味<br />

Aspect_ratio_information 2 = 4:3 表 示 3 = 16:9 表 示<br />

Frame_rate_code 4 = 30/1.001 Hz 7 = 60/1.001 Hz<br />

Progressive_sequence 0 = 飛 越 走 査 方 式 1 = 順 次 走 査 方 式<br />

Color_primaries<br />

1 = ITU-R 勧 告 BT.709 (BT.1361)の 規 定 値<br />

Transfer_characteristics 1 = ITU-R 勧 告 BT.709 (BT.1361)の 規 定 値<br />

Matrix_coefficients<br />

1 = ITU-R 勧 告 BT.709 (BT.1361)の 規 定 値<br />

表 6-4 実 画 像 のあるラインの 位 置<br />

映 像 出 力 信 号 フォーマット デコードされるライン 数 実 画 像 のあるラインの 位 置<br />

480i 480<br />

ライン 番 号 23~262<br />

と<br />

ライン 番 号 286~525<br />

480p 480 ライン 番 号 45~524<br />

720p 720 ライン 番 号 26~745<br />

1080i 1080<br />

ライン 番 号 21~560<br />

と<br />

ライン 番 号 584~1123<br />

-23-

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!