31.03.2015 Views

2-STD-B21v5_5

2-STD-B21v5_5

2-STD-B21v5_5

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

ARIB <strong>STD</strong>-B21<br />

}<br />

blockSize<br />

windowSize<br />

ackPeriod<br />

tCDownloadWindow<br />

tCDownloadScenario<br />

compatibilityDescriptor()<br />

numberOfModules<br />

for ( i=0 ; i< NumberOfModules ; i++ ){<br />

moduleId<br />

moduleSize<br />

moduleVersion<br />

moduleInfoLength<br />

for ( j=0 ; j< moduleInfoLength ; j++ ){<br />

moduleInfoByte<br />

}<br />

}<br />

privateDataLength<br />

for ( i=0 ; i< privateDataLength ; i++ ){<br />

privateDataByte<br />

}<br />

2<br />

1<br />

1<br />

4<br />

4<br />

2<br />

2<br />

4<br />

1<br />

1<br />

1<br />

2<br />

1<br />

moduleInfoByte に 記 述 される 記 述 子 について、 以 下 に 説 明 する。<br />

Type 記 述 子 にダウンロードを 示 すモジュールの 型 を 規 定 する。これにより、そのモジュールが<br />

データサービスのコンテンツデータか、ダウンロードのコンテンツであるかを 識 別 する。モジュ<br />

ールの 型 は RFC2046 で 規 定 されている“Media Type”に 従 って 記 述 される。<br />

例 .application/x-download =ダウンロードコンテンツであることを 示 す。<br />

どのようなモジュールの 型 を 定 義 するかは、RFC2046 に 従 っている 限 り、 受 信 機 によって 自<br />

由 に 規 定 しても 良 いとする。<br />

Name 記 述 子 にはモジュールの 名 前 を 入 れることとする。これは 受 信 機 内 で 一 意 にそのモジュ<br />

ールを 特 定 することが 可 能 な 名 前 とする。 例 えば、 受 信 機 の 全 てのソフトウェアコンポーネント<br />

がモジュール 単 位 でファイルシステム 上 で 特 定 できるようになっていれば、この Name 記 述 子 に<br />

そのダウンロード 対 象 のファイルのパスを 記 述 する。<br />

Info 記 述 子 にはさらに 付 加 的 なモジュールに 対 する 情 報 を 入 れる。 Info 記 述 子 での 情 報 内 容<br />

は PlainText とする。 任 意 のバイトデータをモジュールに 対 して 付 加 する 場 合 は Control 記 述 子<br />

を 運 用 する。<br />

12.2.2.2 ダウンロードコンテンツ・セクション 伝 送 方 式<br />

ダウンロードコンテンツをセクション 形 式 で 伝 送 する 場 合 は CDT(Common Data Table)を 用<br />

いる。<br />

(1) 全 受 信 機 共 通 データテーブル(CDT)(Common Data Table)<br />

CDTは、そのテーブルを 受 信 する 全 ての 受 信 機 を 対 象 として、 不 揮 発 性 メモリに 格 納 すべき 共 通<br />

-141-

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!