31.03.2015 Views

2-STD-B21v5_5

2-STD-B21v5_5

2-STD-B21v5_5

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

ARIB <strong>STD</strong>-B21<br />

16.2 サーバー 型 放 送 受 信 装 置 各 部 の 仕 様<br />

16.2.1 蓄 積 機 能<br />

<strong>STD</strong>-B38 で 規 定 されたサーバー 型 放 送 を 受 信 する 蓄 積 機 能 を 設 けること。<br />

また、 第 17 章 に 規 定 される 権 利 保 護 機 能 を 有 すること。<br />

16.2.2 映 像 信 号 処 理 及 び 出 力 の 形 式<br />

サーバー 型 放 送 受 信 装 置 は、 蓄 積 された 映 像 の 状 態 として 以 下 の 2 つの 場 合 が 存 在 する。<br />

1 ストリーム 型 コンテンツの 映 像 をリアルタイム 視 聴 可 能 なまま 蓄 積 を 行 う 場 合<br />

2 1 以 外 の ARIB <strong>STD</strong>-B24 第 三 篇 で 規 定 されたメディアタイプに 応 じた 映 像 ファイルの 蓄 積<br />

を 行 う 場 合<br />

上 記 1の 場 合 においては、6.1.1、6.1.2 に 同 じ。<br />

2においては 規 定 の 適 用 外 とする。<br />

16.2.3 音 声 復 号 処 理 及 び 出 力<br />

サーバー 型 放 送 受 信 装 置 は、 蓄 積 された 音 声 の 状 態 として 以 下 の2つの 場 合 が 存 在 する。<br />

1 ストリーム 型 コンテンツの 音 声 をリアルタイム 視 聴 可 能 なまま 蓄 積 を 行 う 場 合<br />

2 1 以 外 の ARIB <strong>STD</strong>-B24 第 三 篇 で 規 定 されたメディアタイプに 応 じた 音 声 ファイルの 蓄 積<br />

を 行 う 場 合<br />

上 記 1の 場 合 においては、6.2.1、6.2.2、6.2.3 に 同 じ。<br />

2においては 規 定 の 適 用 外 とする。<br />

16.2.4 双 方 向 通 信 機 能 の 仕 様<br />

参 照 するコンテンツがストリーム 型 のためのプロトコルとして、バイナリー 転 送 HTTP の 用 アプ<br />

リケーション 層 、ISDN-DSU-TA 接 続 のプロトコル B チャネルのアプリケーション 層 、<br />

ISDN-DSU-(TA 内 蔵 ) 接 続 のプロトコル B チャネルのアプリケーション 層 、Ethernet 用 通 信 ネッ<br />

トワーク 終 端 装 置 に 直 接 接 続 する 際 のプロトコルのアプリケーション 層 、Ethernet 用 通 信 ルータ 接<br />

続 する 際 のプロトコルのアプリケーション 層 、 携 帯 電 話 /PHS(PIAFS)を 利 用 したデータ 通 信 バ<br />

イナリー 転 送 用 通 信 プロトコルのアプリケーション 層 にそれぞれ RTP、RTCP、RSVP、RTSP を<br />

追 加 する。<br />

16.3 サーバー 型 放 送 受 信 装 置 の 信 号 処 理 機 能<br />

ARIB <strong>STD</strong>-B25 に 記 載 されているストリーム 型 コンテンツ、ファイル 型 コンテンツを 受 信 / 蓄 積<br />

し、 蓄 積 されたコンテンツを 選 択 後 に 再 生 表 示 を 行 う。 各 々の 処 理 を 以 下 に 示 す。<br />

-161-

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!