31.03.2015 Views

2-STD-B21v5_5

2-STD-B21v5_5

2-STD-B21v5_5

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

ARIB <strong>STD</strong>-B21<br />

値 については BASIC 系 プロトコルによる 接 続 関 数 connect()の 引 数 に<br />

指 定 できる 文 字 列 が 30 桁 であることから 最 大 30 桁 と 想 定 した。<br />

3ユーザ ID ····················· 値 は ISP のサービス 形 態 に 依 存 することを 考 慮 する 必 要 がある。なお、<br />

ドメイン 名 を 付 加 した 形 式 もユーザ ID として 扱 う。( e.g.<br />

abcd@arib.or.jp) 常 時 接 続 サービスのユーザ ID の 限 界 文 字 列 長 は<br />

63byte 以 下 であるため 最 大 64 桁 の 文 字 列 を 想 定 した。<br />

4パスワード ··················· サイズは ISP のサービス 形 態 に 依 存 することを 考 慮 する 必 要 がある。<br />

値 はセキュリティ 上 の 長 さを 想 定 し、 最 大 32 桁 とした。<br />

5DNS サーバ IP アドレス(プライマリ)<br />

··················· RFC791(IPv4)に 規 定 された IP アドレス 空 間 (32bit)を 表 記 可 能 な 格 納<br />

領 域 を 考 慮 する 必 要 がある。<br />

6DNS サーバ IP アドレス(セカンダリ)<br />

··················· RFC791(IPv4) に 規 定 された IP アドレス 空 間 (32bit)を 表 記 可 能 な 格<br />

納 領 域 を 考 慮 する 必 要 がある。<br />

7 無 通 信 切 断 タイマ 値 ······· 一 定 時 間 パケット 送 受 信 がない 状 態 を 無 通 信 状 態 といい、その 継 続 時<br />

間 満 了 時 に 受 信 装 置 の 機 能 として PPP 切 断 や 回 線 切 断 を 行 なう。 無 通<br />

信 切 断 タイマ 値 は 無 通 信 継 続 時 間 満 了 時 間 を 表 す。 値 は 放 送 事 業 者 の<br />

放 送 時 間 や 視 聴 者 等 の 意 見 を 考 慮 するため、 運 用 規 定 とする。<br />

2.1.2.2 固 定 IP 接 続 情 報<br />

1IP アドレス··················· RFC791(IPv4) に 規 定 された IP アドレス 空 間 (32bit)を 表 記 可 能 な 格<br />

納 領 域 を 考 慮 する 必 要 がある。<br />

2サブネットマスク ·········· RFC950(subnet) に 規 定 されたサブネットアドレス(32bit)を 表 記 可 能<br />

な 格 納 領 域 を 考 慮 する 必 要 がある。<br />

3デフォルトゲートウエイアドレス<br />

··················· RFC791(IPv4) に 規 定 された IP アドレス 空 間 (32bit)を 表 記 可 能 な 格<br />

納 領 域 を 考 慮 する 必 要 がある。<br />

2.1.2.3 接 続 形 態 情 報<br />

1IP アドレス 取 得 指 定<br />

··················· Ethernet が 接 続 されている 場 合 、IP アドレス 取 得 のため 使 用 するプロ<br />

トコル 等 を 表 す。<br />

2.1.2.4 TCP/IP アプリケーション 設 定 情 報<br />

1SMTP サーバ 名 /アドレス<br />

-270-

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!