24.02.2016 Views

San Diego Yu Yu, February 16th, 2015

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

T o w n N e w s<br />

ラテン 語 で「 清 めの 月 」を 意 味 する <strong>February</strong>。<br />

山 々に 輝 く 雪 のように 清 らかな 月 でありたい。<br />

『TOWN NEWS』は 皆 さんのページです。 開 店 や 移 転 などの 耳 寄 り 情 報 、<br />

セールなどのお 買 い 得 情 報 、 県 人 会 や 同 好 会 などの 活 動 内 容 、セミナー<br />

の 開 催 など、 暮 らしに 役 立 つ 情 報 をお 知 らせください。お 写 真 と 共 に E<br />

メール(news@sandiegoyuyu.com) でお 送 り 下 さい。<br />

尚 、 紙 面 やスポンサーの 関 係 で、ご 投 稿 頂 いた 記 事 を 掲 載 できない 場 合<br />

もあります。 通 常 、 写 真 の 返 却 には 応 じられません。また 、 内 容 を 抜 粋<br />

して 紹 介 することもありますので、 予 めご 了 承 下 さい。<br />

Sponsored by : Onami Sushi & Seafood Buffet (www.onamibuffet.com),<br />

Saigon on Fifth (Saigononfifthrestaurant.com), Rei Do Gado (www.reidogado.net),<br />

The French Gourment (www.thefrenchgourmet.com),<br />

Tofu House (4229 Convoy St., <strong>San</strong> <strong>Diego</strong>, CA 92111).<br />

サンディエゴ 日 本 友 好 庭 園<br />

<strong>San</strong> <strong>Diego</strong> <strong>Yu</strong>-<strong>Yu</strong>, Town News<br />

4655 Ruffner Street, #290, <strong>San</strong> <strong>Diego</strong>, CA 92111<br />

☎ 858-576-9016 / Fax: 858-576-7294 / E-mail: news@sandiegoyuyu.com<br />

3 月 7 日 ( 土 ) & 8 日 ( 日 )、バルボアパーク 内 日 本 友 好 庭 園 にて<br />

毎 年 恒 例 「 桜 祭 り」 開 催<br />

ド<br />

Pr<br />

C<br />

て<br />

ま<br />

「<br />

セ<br />

気<br />

の<br />

E<br />

Japanese Friendship Garden Society of <strong>San</strong> <strong>Diego</strong><br />

☎ 619-232-2721 Ext. 1505 / Fax: 619-232-0917<br />

E-mail: programs@niwa.org<br />

www.niwa.org<br />

バルボアパーク 内 にあるサンディエゴ 日 本 友 好 庭 園 では、<br />

来 たる3 月 8 日 ( 土 )と9 日 ( 日 )、 毎 年 恒 例 の 「 桜 祭 り」<br />

を 開 催 いたします。<br />

庭 園 が 最 も 美 しくなる 季 節 、 春 はもうすぐそこ。 今 年 も<br />

おいしい 日 本 食 や 日 本 の 工 芸 品 の 販 売 、お 琴 や 太 鼓 など<br />

様 々なエンターテイメントをご 用 意 しております。 古 来 より<br />

日 本 人 に 親 しまれている 桜 を 愛 でながら、 楽 しいひととき<br />

をお 過 ごしください。 皆 さまのお 越 しを 心 よりお 待 ちしてお<br />

ります。<br />

・ 日 時 :<strong>2015</strong> 年 3 月 7 日 ( 土 ) 10:00 am - 4:00 pm、8 日 ( 日 )<br />

11:00 am - 3:00 pm<br />

※ 雨 天 決 行 ですが、 荒 天 の 場 合 は 中 止 になる 場 合 もあり<br />

ます。 当 日 に 庭 園 のウェブサイトwww.niwa.org をチェッ<br />

クしてください。 翌 週 に 延 期 することはありません。<br />

・ 会 場 : 日 本 友 好 庭 園 (バルボアパーク 内 )<br />

2215 Pan America Rd., East, <strong>San</strong> <strong>Diego</strong>, CA 92101<br />

・ 入 場 料 : 一 般 $6、 学 生 /シニア/ミリタリー $5、<br />

子 ども (6 歳 以 下 ) 無 料 ※ 食 べ 物 、ビア& 酒 ガーデン、<br />

キッズエリアチケットは 別 途<br />

・ 詳 細 : 日 本 語 スタッフ S EI KO までどうぞ<br />

☎ 619-232-2721 Ext.1505 Email: programs@niwa.org<br />

▽「<br />

サンディエゴ 小 原 生 け 花 ソサイエティー<br />

2 月 28 日 ( 土 )、3 月 1 日 ( 日 )11am 〜 4:30pm、バルボアパーク Casa del Prado にて<br />

小 原 流 創 立 120 周 年 記 念 「 春 の 花 展 」 開 催<br />

52 SAN DIEGO YU-YU FEBRUARY 16, <strong>2015</strong><br />

The Ohara Ikebana Society of <strong>San</strong> <strong>Diego</strong><br />

☎ 858-273-5899 / 858-625-0414<br />

www.oharaikebanasociety.org<br />

E-mail: info@oharaikebanasociety.org<br />

サンディエゴ 小 原 生 け 花 ソサエティー 主 催 による 春 の<br />

花 展 が 次 の 通 り 開 催 されます。 本 年 は 小 原 流 創 立 120<br />

周 年 記 念 となります。 今 年 も 数 々の 生 け 花 が 展 示 され<br />

る 予 定 です。 両 日 とも 生 け 花 のデモンストレーションが<br />

行 われます。 入 場 は 無 料 です。どなたでもお 気 軽 にご 参<br />

加 ください。<br />

・ 日 時 :<strong>2015</strong> 年 2 月 28 日 ( 土 )、3 月 1 日 ( 日 ) 両 日 と<br />

も 11:00 am 〜 4:30 pm<br />

・ 会 場 :C a s a del Prado, Room 101 (Balboa Park, <strong>San</strong><br />

<strong>Diego</strong>)<br />

・ 連 絡 先 :☎ 858-273-5899 / 858-625-0414<br />

・ 両 日 とも 12 :3 0 pm、1:30 pm、2:30 pm に 生 け 花 のデモ<br />

ンストレーションが 開 催 されます<br />

小 原 流 は 19 世 紀 末 に 小 原 雲 心 ( おはら・うんしん )<br />

が 「 盛 花 (もりばな)」という 新 形 式 のいけばなを 創 始 し、<br />

近 代 いけばなの 道 を 開 いたことに 始 まります。<br />

それまでのいけばなの、いわば 線 の 動 きを 主 にした<br />

構 成 に 比 べ、 面 的 な 広 がりを 強 調 したところに 特 徴 が<br />

あります。<br />

創 流 してから1 世 紀 、その 時 代 の 生 活 様 式 の 変 化 に<br />

伴 って、 盛 花 を 基 本 に 現 代 空 間 にふさわしいいけばなを<br />

生 み 出 し、いけばなの 普 及 事 業 を 進 めています。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!