16.12.2015 Views

151216-ebook

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

在 ロサンゼルス 日 本 国 総 領 事 館<br />

日 本 国 外 に 3 か 月 以 上 滞 在 する 方 は「 在 留 届 」の 提 出 をお 願 いします<br />

サンディエゴにおける 領 事 出 張 サービスのお 知 らせ<br />

58 SAN DIEGO YU-YU DECEMBER 16, 2015<br />

Consulate General of Japan at Los Angeles,<br />

Consular Section<br />

350 S. Grand Ave., Suite 1700<br />

Los Angeles, CA 90071<br />

☎︎ 213-617-6700<br />

www.la.us.emb-japan.go.jp<br />

本 出 張 サービスの 詳 細 につきましては、 直 接 総 領 事 館 へ<br />

お 問 い 合 わせ 下 さい。<br />

● 旅 券 (パスポート)、 各 種 証 明<br />

・ 第 1 回 :2016 年 1 月 30 日 ( 土 ) 午 前 8 時 〜 午 後 1 時<br />

( 旅 券 ・ 証 明 は 申 請 受 付 のみ )<br />

・ 第 2 回 :2016 年 2 月 20 日 ( 土 ) 午 前 8 時 〜 午 後 1 時<br />

( 旅 券 ・ 証 明 は 交 付 のみ )<br />

※ 1 月 3 0 日 ( 土 ) に 受 け 付 け、 2 月 2 0 日 ( 土 ) に お 渡 し<br />

します。 今 回 のサービスは 交 付 日 が3 週 間 後 になります<br />

のでご 注 意 ください。<br />

● 在 外 選 挙 人 登 録 、 在 留 届 受 理 、E-mail 配 信 サービス 登<br />

録 、 領 事 事 務 相 談 :2 0 1 6 年 1 月 3 0 日 ( 土 )、 2 0 日 ( 土 )<br />

の 両 日 午 前 8 時 〜 午 後 1 時<br />

< 会 場 ><br />

・ Fo u r Points Sheraton, San Diego<br />

8110 Aero Dr., San Diego, CA 92123 ( ☎︎ 858-277-8888)<br />

< 旅 券 (パスポート)の 発 給 について><br />

1 注 意 事 項<br />

・ 旅 券 の 切 り 替 えは、 有 効 期 限 の1 年 前 から 可 能 です。( 非<br />

IC 旅 券 から IC 旅 券 への 切 り 替 えは、 有 効 期 間 が1 年 以<br />

上 あっても 可 能 です)<br />

・ 本 人 が 2 0 歳 未 満 の 場 合 、<br />

1 親 権 者 の 署 名 が 必 要 です。<br />

2 有 効 期 限 5 年 の 旅 券 のみ 発 給 可 能 です。<br />

・ 1 月 30 日 ( 土 )の 受 付 の 際 は、 代 理 申 請 が 可 能 です。<br />

1 本 人 が6 歳 以 上 20 歳 未 満 の 場 合 :「 本 人 のサイン」が<br />

必 要 です。<br />

2 本 人 が 20 歳 以 上 の 場 合 :「 本 人 のサイン」 及 び「 本 人 に<br />

よる 代 理 申 請 欄 への 記 入 」が 必 要 です。<br />

・ 2 月 20 日 ( 土 )のお 渡 しの 際 は、 本 人 にのみお 渡 し 可<br />

能 です。 必 ず 本 人 がお 越 しください。<br />

2 必 要 書 類 (1 月 30 日 の 受 付 の 際 に 提 出 してください)<br />

1申 請 書 :1 通<br />

・ 当 日 会 場 にあります。( 郵 送 による 事 前 の 取 り 寄 せも 可 能<br />

です)<br />

・ 「 日 本 国 内 の 緊 急 連 絡 先 の 住 所 ( 番 地 まで)、 電 話 番 号 、<br />

氏 名 」を 書 けるように 準 備 願 います。<br />

2写 真 :1 枚 ( 旅 券 紛 失 の 場 合 は2 枚 )<br />

- 6 か 月 以 内 に 撮 影 したもの<br />

- 頭 頂 部 からあごまでの 顔 の 長 さが 3.4cm±0.2cm のもの<br />

- 外 枠 のサイズが 縦 4.5cm 以 上 、 横 3.5cm 以 上 のもの ( 写<br />

真 は 切 らずにお 持 ちください)<br />

- 無 背 景 のもの<br />

-スクールピクチャーは 不 可<br />

- 自 宅 で 印 刷 した 写 真 は 粒 子 が 粗 い 等 の 理 由 で 受 付 けら<br />

れない 場 合 があります。<br />

3 現 在 所 持 している 旅 券 (パスポート)<br />

・ 有 効 期 限 が 切 れていても 必 ずお 持 ちください。<br />

・ 旅 券 は、 受 付 からお 渡 しまでの 間 お 預 かりします。<br />

4戸 籍 謄 ( 抄 ) 本 ( 6 か 月 以 内 に 発 行 され たも の):1 通<br />

・ 旅 券 の 有 効 期 限 が 切 れる 前 で、 記 載 事 項 に 変 更 がない<br />

場 合 は 戸 籍 謄 ( 抄 ) 本 は 不 要 です。ただし、 本 籍 を 番<br />

地 までお 調 べの 上 お 越 しください。( 申 請 書 に 本 籍 地 記<br />

載 欄 があります)<br />

・ 特 殊 な 事 情 ( 下 記 参 照 )がある 場 合 には 戸 籍 謄 ( 抄 )<br />

本 が 必 要 です。 例 えば…<br />

-旅 券 を 紛 失 している 場 合<br />

- 新 たに 外 国 式 の 名 前 の 表 記 ( 非 ヘボン 式 氏 名 表 記 、 別 名<br />

併 記 )を 希 望 する 場 合<br />

-本 人 が 2 0 歳 未 満 の 場 合 で 両 親 が 離 婚 しており 親 権 者 の<br />

確 認 が 必 要 である 場 合<br />

などが 該 当 します。 詳 細 は 総 領 事 館 までお 問 い 合 わせく<br />

ださい。<br />

5住 所 確 認 書 類<br />

・ 米 国 における 住 所 を 確 認 できるもの(ドライバーズライセ<br />

ンス= 運 転 免 許 証 、 本 人 宛 郵 便 物 等 )<br />

6 米 国 滞 在 資 格 確 認 書 類 : 原 本 とコピー1 部<br />

・ グリーンカード( 米 国 永 住 権 )、ビザ( 米 国 査 証 )、Form<br />

I-20( 米 国 入 学 許 可 証 ) 等<br />

・ 重 国 籍 者 の 方 は、 外 国 旅 券 または 英 文 出 生 証 明 書 。<br />

( 注 ) 日 本 で 出 生 しているが、 父 母 いずれかが 米 国 籍 者 の<br />

ため、 二 重 国 籍 になっている 方 は、Birth Abroad または<br />

Certificate of Citizenship をご 持 参 ください。<br />

3 手 数 料 (2 月 20 日 の 受 取 の 際 にお 支 払 いください)<br />

旅 券 (パスポート): 有 効 期 限 10 年 (20 歳 以 上 )145ドル<br />

旅 券 (パスポート): 有 効 期 限 5 年 (12 歳 以 上 )100 ドル<br />

旅 券 ( パスポート): 有 効 期 限 5 年 ( 12 歳 未 満 )55 ドル<br />

記 載 事 項 変 更 旅 券 (* 変 更 前 の 旅 券 と 有 効 期 間 満 了 日<br />

が 同 じ)* 記 載 事 項 変 更 旅 券 についての 詳 細 は 総 領 事<br />

館 までお 問 い 合 わせください。55 ドル<br />

※ お 支 払 い 方 法 はお 問 い 合 わせください。<br />

< 各 種 証 明 の 発 行 について><br />

1 注 意 事 項<br />

・ 届 出 ( 婚 姻 届 、 出 生 届 等 )は 取 り 扱 いませんので、ご 注<br />

意 ください。<br />

・ 必 ず 事 前 に 当 館 まで 電 話 でお 問 い 合 わせください。<br />

領 事 出 張 サービスにおいては 取 り 扱 わない 証 明 があり、<br />

また、 証 明 の 種 類 によって 必 要 書 類 が 異 なるため、<br />

1 必 要 な 証 明 が 領 事 出 張 サービスにおいて 取 り 扱 われ<br />

るのかどうか、2 証 明 の 発 行 に 必 要 な 書 類 は 何 か、につ<br />

いて、 必 ず 事 前 に 当 館 まで 電 話 でお 問 い 合 わせください。<br />

2 必 要 書 類 (1 月 30 日 の 受 付 の 際 に 提 出 してください)<br />

・ 各 種 証 明 の 発 行 に 共 通 で 必 要 な 書 類 は 以 下 の 通 りです。<br />

1 申 請 書 :1 通<br />

2 有 効 な 日 本 旅 券<br />

( 注 ) 旅 券 所 持 証 明 を 申 請 される 方 は、 日 本 旅 券 原 本 以 外 に、<br />

旅 券 の 写 真 頁 と 査 証 頁 を 原 寸 大 で 隅 が 欠 けないよう 鮮 明<br />

に 取 った 白 黒 コピーも 必 ずご 持 参 ください。<br />

3 米 国 滞 在 資 格 確 認 書 類<br />

・ グリーンカード( 米 国 永 住 権 )、ビザ( 米 国 査 証 )、Form<br />

I-20( 米 国 入 学 許 可 証 ) 等<br />

・ 重 国 籍 者 の 方 は、 外 国 旅 券 または 英 文 出 生 証 明 書 。<br />

3 手 数 料 (2 月 20 日 の 受 取 の 際 にお 支 払 いください)<br />

・ 証 明 の 種 類 によって 手 数 料 は 異 なるため、 受 付 の 際 に 手<br />

数 料 をお 伝 えします。 事 前 に 手 数 料 をお 知 りになりたい<br />

場 合 には、 当 館 まで 電 話 でお 問 い 合 わせください。<br />

・ 一 般 的 な 証 明 の 手 数 料 は 以 下 の 通 りです。<br />

在 留 証 明 、 出 生 証 明 、 婚 姻 証 明 、 離 婚 証 明 、 死 亡 証 明 :<br />

1 通 につき 11 ドル<br />

署 名 証 明 :1 通 につき 15 ドル<br />

旅 券 所 持 証 明 :1 通 につき 19 ドル<br />

※ お 支 払 い 方 法 はお 問 い 合 わせください。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!