28.11.2017 Views

San Diego Yu Yu, December 1, 2017

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

教 育 最 新 情 報 (47)<br />

Education<br />

帰 国 枠 入 試<br />

あねこうじ<br />

姉 小 路 進 学 習 塾 Pi:k サンディエゴ 校 校 長<br />

18 SAN DIEGO YU-YU DECEMBER 1, <strong>2017</strong><br />

海 外 ・ 帰 国 生 の 受 験 は 年 内 からスタートし<br />

ます。いくつかの 学 校 では、10 月 頃 から 海 外<br />

会 場 での 入 試 が 実 施 されています。 日 本 国 内<br />

でも 早 い 学 校 では 11 月 中 旬 から 帰 国 枠 入 試<br />

が 始 まっています。<br />

今 回 はこれから 帰 国 枠 入 試 をしようか 検 討<br />

されている 保 護 者 に 向 けて、 中 学 入 試 と 高 校<br />

入 試 に 分 けて 受 験 の 留 意 点 を 挙 げます。<br />

大 切 なこと<br />

映 画 で 感 じる<br />

中 学 入 試<br />

1. 中 学 受 験 は 親 が 主 体 の 受 験 である<br />

2. 子 供 の 成 長 によって 向 き 不 向 きがある<br />

3. 学 校 の 宿 題 やほかの 習 い 事 を 言 い 訳 にしない<br />

キネコ 国 際 映 画 祭 25 周 年<br />

○ クラウンも 登 場 ○<br />

「 前 で 見 る ! 」「 や っ ぱ り 、こっ ち が い い 」。<br />

靴 を 脱 ぎ、カーペットに 上 がった 子 どもた<br />

ちはごろんと 寝 っ 転 がったり、 母 親 にもた<br />

れたり…。ステージにクラウンが 登 場 する<br />

と 一 緒 にダンス。その 後 、6 分 から 13 分<br />

までの 短 編 計 6 本 の 映 画 が 上 映 された。<br />

小 さな 子 どもは 字 幕 が 読 めないため、う<br />

ち 3 本 では 声 優 たちがその 場 で 生 の 吹 き<br />

替 えを 行 う「ライブ・シネマ」を 実 施 。<br />

4. 子 供 が 大 変 そうでもしばらくは 我 慢 する<br />

5. どこか 必 ず 合 格 する 学 校 を 受 験 させる<br />

中 学 入 試 では 志 望 校 に 対 する 意 欲 があるわ<br />

けでもなく 自 らの 進 路 を 考 えて「 中 学 受 験 」を<br />

決 断 する 子 はいません。 受 験 をすることに 決 め<br />

たら 塾 、 学 校 任 せにせず、 宿 題 の 履 行 管 理 を<br />

きちんと 行 う 必 要 があります。また、 最 低 限 塾<br />

のカリキュラムを 消 化 しないと 受 験 に 耐 えられ<br />

る 学 力 を 身 に 付 けることは 期 待 できません。 他<br />

の 習 い 事 を 言 い 訳 に 塾 を 休 んだり、 宿 題 をやっ<br />

てこないなどということがあってはいけません。<br />

「 必 ずやり 遂 げる」を 親 子 で 決 意 することが 大<br />

あねこうじ<br />

姉 小 路 進<br />

個 別 指 導 塾 にて 室 長 として 小 中 高 校 生 の 学 習 ・ 進 路 指<br />

導 。サポート 校 の 教 員 としても 教 科 指 導 にあたる。また、<br />

首 都 圏 転 入 学 センターにて 中 高 生 の 転 編 入 カウンセリ<br />

ングを 行 う。<br />

○ ゲストが 驚 く ○<br />

「 生 で 声 を 合 わせ、その 作 品 を 見 た 子 どもた<br />

ちは 何 かを 感 じられる。すごい 時 間 です」。 興<br />

奮 気 味 に 話 したのは、NHK「おかあさんといっ<br />

しょ」の 11 代 目 「うたのおにいさん」の 横 山<br />

だいすけ。<br />

開 幕 セレモニーにゼネラルディレクターの 女 優<br />

戸 田 恵 子 や、プログラミングディレクターのタレ<br />

ント 中 山 秀 征 らと 登 場 し、 米 映 画 「チョコレート<br />

の 兵 隊 さん」でライブ・シネマを 披 露 した。<br />

切 です。 中 学 受 験 の 問 題 はかなり「 特 別 」な<br />

勉 強 です。まだ 幼 いのにかなりの 負 担 をかけ<br />

て 準 備 すること、これを 乗 り 越 えた 子 供 に 対<br />

して 必 ず 努 力 が 報 われたことを 実 感 させなけれ<br />

ばいけません。 偏 差 値 が 高 い 学 校 、 帰 国 生 が<br />

多 い 学 校 だけに 固 執 せず、 一 時 帰 国 などを 利<br />

用 して 積 極 的 に 学 校 訪 問 をし 子 どもに 合 った<br />

学 校 選 びをしましょう。<br />

高 校 入 試<br />

1. 現 地 校 は 英 語 学 校 ではない。また、 成 績 も<br />

受 験 に 反 映 されない<br />

2. 親 主 体 ではないものの、 準 備 はやはり 親 中 心<br />

3. 中 3の 夏 に 帰 国 せず、 冬 まで 滞 在 を 延 ばす<br />

4. 学 科 試 験 で 合 格 する 学 校 を1つ 選 んでおく<br />

5. 附 属 校 を 受 験 する 際 は 学 びたい 学 部 がある<br />

か?<br />

6. どこか 必 ず 合 格 する 学 校 を 受 験 させる<br />

塾 選 び、 一 時 帰 国 での 学 校 見 学 、 現 地 校 ・<br />

全 日 制 の 選 択 など、 勉 強 は 中 学 受 験 と 比 べて<br />

子 供 主 体 にシフトしていますが、 環 境 づくりは<br />

親 の 仕 事 です。 日 本 の 中 学 生 は「 部 活 」と「 塾 」<br />

子 ども 向 け、 生 吹 き 替 えも<br />

1 歳 から 楽 しめる 子 どものための 映 画 祭 「キネコ 国 際 映 画 祭 」が 11 月 に 開 催 され 5 日 間 の 日 程 を 終 えた。 映 画 を 通 して 世 界 の 芸<br />

術 や 文 化 に 触 れ、 子 どもの 成 長 を 願 う 映 画 祭 ( 前 身 は「キンダー・フィルム・フェスティバル」)は 今 年 で 25 周 年 。 東 京 ・ 二 子 玉 川 の<br />

会 場 は 家 族 連 れでにぎわい、 子 どもたちの 笑 顔 や 元 気 な 声 があふれた。<br />

○ 一 発 勝 負 ○<br />

ライブ・シネマは 一 発 勝 負 。 短 編 だけで<br />

なく、 中 には 100 分 近 い 長 編 も。 集 中 力<br />

や 事 前 の 準 備 が 必 要 な 大 仕 事 だが、 戸 田<br />

はこの 10 年 、 手 弁 当 で 映 画 祭 に 関 わって<br />

きた。<br />

その 理 由 は「 何 といっても 作 品 が 素 晴 ら<br />

し い 」か ら 。「『 来 年 は 私 が や ら な く て も … 』<br />

と 思 っても 、 作 品 が 背 中 を 押 すんで すよ ね 」<br />

と 笑 う。<br />

程 度 で 学 生 生 活 を 送 り、 中 3になれば「 受 験<br />

勉 強 」に 一 本 化 して 頑 張 っています。 補 習 校 に<br />

通 って 教 科 書 に 沿 った 勉 強 だけで 入 試 に 立 ち<br />

向 かうことはできません。「 日 本 の 高 校 に 進 学<br />

する」ことを 念 頭 に 準 備 する 必 要 があります。<br />

作 文 と 面 接 、 面 接 だけ、などの 学 校 を 第 一<br />

志 望 にすること 事 態 は 構 わないですが、 合 格<br />

基 準 がはっきりする 学 科 試 験 を 課 す 学 校 も 選<br />

んでおく 必 要 があります。 日 本 では「 併 願 確 約 」<br />

という 滑 り 止 めの 確 約 が 存 在 してるため、「 私<br />

立 併 願 校 」→「 私 立 チャレンジ 校 」→「 公 立 チャ<br />

レンジ 校 」のパターンで 多 くて3 校 程 度 の 受 験<br />

校 で 済 みますが、 帰 国 生 はそうはいきません。<br />

最 後 に<br />

子 どもの 学 力 ・ 適 性 の 分 析 を 客 観 的 に 行 う<br />

ことはなかなか 難 しいです。やはり、その 子<br />

供 の 学 力 ・ 適 性 を 把 握 している 専 門 家 のアドバ<br />

イスをもとにしながら、 親 子 で 対 話 を 重 ねてい<br />

くことが 望 ましいといえるでしょう。 当 塾 でも<br />

随 時 学 力 テストを 実 施 し、その 結 果 を 元 に 随<br />

時 志 望 校 のご 相 談 に 応 じています。 是 非 ご 利<br />

用 ください。<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

記 事 & 写 真 提 供 : 共 同 通 信 社

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!