01.01.2015 Views

KAOSS PAD KP3+ Owner's manual - Korg

KAOSS PAD KP3+ Owner's manual - Korg

KAOSS PAD KP3+ Owner's manual - Korg

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

バンクごとにサンプルの 設 定 する<br />

SHIFT ボ タ ン を 押 し な が ら、 設 定 を 行 い た い<br />

SAMPLE BANK ボ タ ン を 押 す と、サ ン プ ル・エ<br />

ディット・ページに 入 ります。<br />

サンプル・エディット・ページではレベルや 再 生 に 関<br />

する 設 定 を 行 うことができます。<br />

バンク 毎 にレベルを 調 整 する<br />

1. サンプル・エディット・ページに 入 ります。エ<br />

ディットの 対 象 となっている SAMPLE BANK ボタ<br />

ンが 点 滅 し、サンプル 再 生 レベルが、パッド LED に<br />

バーグラフで 表 示 されます。 他 のバンクのレベル・<br />

ポイントが 表 示 されます。<br />

2. タッチ・パッドに 表 示 されたバーグラフに 触 ること<br />

で、そのバンクの 再 生 レベルを 調 整 することができます。<br />

3. 他 の SAMPLE BANK ボタン 上 のタッチ・パッ<br />

ドを 触 ると、エディット 対 象 が 切 り 替 わり、 再 生 レベ<br />

ルを 調 整 することができます。<br />

4. SAMPLE BANK ボタンを 押 すと、サンプルの 再<br />

生 状 態 が 切 り 替 わります。 他 の SAMPLE BANK ボ<br />

タンを 押 すと、エディットの 対 象 も 切 り 替 わります。<br />

5. SHIFT ボタンを 押 すと、 設 定 が 終 了 し 通 常 の 状 態<br />

に 戻 ります。<br />

スタートポイントを 設 定 する<br />

1. サ ン プ ル・エ デ ィ ッ ト・ペ ー ジ に 入 り ま す。<br />

SHIFT ボタンが 点 灯 し、 指 定 した SAMPLE BANK<br />

ボタンが 点 滅 に 変 わります。<br />

ディスプレイには、ループのスタートポイント 設 定 が<br />

表 示 されます。<br />

スライス 設 定<br />

録 音 したループ・サンプルの 再 生 するパターンを 設<br />

定 できます。<br />

1. サ ン プ ル・エ デ ィ ッ ト・ペ ー ジ に 入 り ま す。<br />

SHIFT ボタンが 点 灯 し、 指 定 した SAMPLE BANK<br />

ボタンが 点 滅 に 変 わります。<br />

2. PROGRAM MEMORY ボタンが 8 つとも 点 灯<br />

( 初 期 時 )します。<br />

16 拍 のループ・サンプルの 場 合 、サンプルの 先 頭 から<br />

2 拍 ず つ に 8 分 割 し、PROGRAM MEMORY1 〜<br />

8 ボタンに 割 り 当 てられます。それぞれのボタンを<br />

押 すごとに、 割 り 当 てられた 拍 のサンプル 音 がオン /<br />

オフになります。オフにした 拍 の 部 分 は 再 生 せずに、<br />

ループ・サンプルが 縮 められます。これによって、4<br />

小 節 の 頭 2 拍 と 最 後 の 2 拍 のみの1 小 節 ループ 等 な<br />

ど、オリジナルの 長 さのループを 作 り 出 すことができ<br />

ます。<br />

TIP ワンショット・サンプルは 設 定 できません。<br />

サンプルの 再 生 トリガーの 設 定<br />

サンプルを 再 生 時 に、SAMPLE BANK ボタンを 押<br />

したときのトリガー 方 法 を 選 択 できます。<br />

1. サンプル・エディット・ページに 入 ります。<br />

ディスプレイにスタート・ポイント 設 定 が 表 示 され<br />

た 場 合 は、PROGRAM/BPM ノブを 押 すと、 選 んで<br />

いるサンプルに 設 定 されているトリガー・タイプが<br />

表 示 されます。<br />

2. PROGRAM/BPM ノブを 回 して、トリガー・タ<br />

イプを 選 択 します。SAMPLE BANK ボタンを 押 す<br />

と、そのサンプルを 再 生 して 確 認 することができま<br />

す。 他 の SAMPLE BANK ボタンを 押 すとエディッ<br />

トの 対 象 が 切 り 替 わります。<br />

3. SHIFT ボタンを 押 すと、 設 定 が 終 了 し 通 常 の 状 態<br />

に 戻 ります。<br />

TIP ワンショット・サンプルは、TYPE1、2 に 設 定<br />

することはできません。<br />

TIP サンプル・プログラム(プログラム SMP.1 から<br />

CRS.4)と MIDI メッセージによるトリガー・オン /<br />

オフには、ここでの 設 定 は 無 効 です。<br />

102<br />

2. PROGRAM/BPM ノブでループのスタートポイ<br />

ントを 1 拍 /32 分 解 能 で 調 整 します。 範 囲 は、± 1<br />

拍 です。<br />

TIP ワンショット・サンプルは 設 定 できません。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!