01.01.2015 Views

KAOSS PAD KP3+ Owner's manual - Korg

KAOSS PAD KP3+ Owner's manual - Korg

KAOSS PAD KP3+ Owner's manual - Korg

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

3. 設 定 を 記 憶 するときは、WRITE ボタンを 押 しま<br />

す。 設 定 を 記 憶 しないときは、SHIFT ボタンを 押 し<br />

ます。<br />

TIP 複 数 の MIDI 機 器 にそれぞれ 違 った 情 報 を 1 本<br />

の MIDI ケーブルで 伝 えるため、MIDI チャンネルと<br />

いう 1 ~ 16 までのチャンネルがあります。 送 信 側<br />

の MIDI チャンネルが“1”のときには、 受 信 側 の MIDI<br />

チャンネルを“1”に 設 定 しておかないと、MIDI メッ<br />

セージは 伝 わりません。<br />

コントロール・チェンジ・ナンバー、<br />

ノート・ナンバーを 変 更 する<br />

1. SHIFT ボ タ ン を 押 し な が ら、PROGRAM<br />

MEMORY 5(MESSAGE)を 押 します。<br />

2. PROGRAM/BPM ノブで 変 更 するコントロー<br />

ラーを 選 択 し、PROGRAM/BPM ノブを 押 します。<br />

ノート・メッセージを 送 受 信<br />

– SAMPLE BANK ボタン<br />

コントロール・チェンジ・メッセージを 送 受 信<br />

タッチ・パッド X 軸<br />

タッチ・パッド Y 軸<br />

タッチ・パッド ON/OFF<br />

FX DEPTH ノブ<br />

LEVEL スライダー:Gate Time<br />

HOLD ボタン<br />

3. PROGRAM/BPM ノブでコントロール・チェン<br />

ジ・ナンバーまたはノート・ナンバーを 0 ~ 127 の<br />

値 で 設 定 します。すでに 他 のコントローラーで 設 定<br />

済 みのコントロール・ナンバーを 選 ぶとピリオドが 点<br />

灯 します。その 値 を 設 定 すると、 他 のコントローラー<br />

と 同 じコントロール・チェンジ・メッセージを 送 受 信<br />

することになります。<br />

4. 設 定 を 記 憶 するときは、WRITE ボタンを 押 しま<br />

す。 設 定 を 記 憶 しないときは、SHIFT ボタンを 押 し<br />

ます。<br />

(コントロール・チェンジ)、 (ノート)、<br />

(システム・エクスクルーシブ)の 送 受 信 をフィ<br />

ルターします。<br />

3. PROGRAM/BPM ノブで 有 効 または 無 効 に 設 定<br />

します。<br />

無 効 、フィルターする<br />

有 効 、フィルターしない<br />

(クロック)は Int、Ext、Auto を 設 定 します。<br />

内 部 クロックで 動 作 します。 本 機 を 単 体 で<br />

(Int) 使 用 するときや、 本 機 をマスター(コント<br />

ロールする 側 )として 外 部 MIDI 機 器 を 同 期<br />

させるときに 設 定 します。<br />

MIDI IN 端 子 または USB 端 子 に 接 続 した<br />

(Ext) 外 部 MIDI 機 器 からの MIDI クロックに 同<br />

期 して 動 作 します。<br />

TIP クロックを“Ext”に 設 定 したときに、<br />

MIDI と USB でクロックを 受 信 した 場 合<br />

は、USB が 優 先 されます。<br />

TIP 外 部 MIDI 機 器 の 同 期 に 関 する 設 定 は、<br />

ご 使 用 になる 機 器 の 取 扱 説 明 書 を 参 照 して<br />

ください。<br />

MIDI IN 端 子 または USB 端 子 に 接 続 した<br />

(Auto) 外 部 MIDI 機 器 から MIDI クロックが 入 力<br />

されたときに、 自 動 的 に“Ext”として 動 作 し<br />

ます。 入 力 がない 場 合 は“Int”として 動 作 し<br />

ます。<br />

4. 設 定 を 記 憶 するときは、WRITE ボタンを 押 しま<br />

す。 設 定 を 記 憶 しないときは、SHIFT ボタンを 押 し<br />

ます。<br />

MIDI メッセージ・フィルターを<br />

設 定 する<br />

1. SHIFT ボ タ ン を 押 し な が ら、PROGRAM<br />

MEMORY 4(MIDI FILTER)を 押 します。<br />

2. PROGRAM/BPM ノブでフィルターするメッ<br />

セージを 選 択 し、PROGRAM/BPM ノブを 押 します。<br />

110<br />

(クロック)、<br />

(プログラム・チェンジ)、

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!