20.08.2013 Views

ユーザガイド - Kaspersky Lab

ユーザガイド - Kaspersky Lab

ユーザガイド - Kaspersky Lab

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

アンチハッカー<br />

133<br />

ア プ リ ケ ー シ ョ ン 設 定 の 指 定<br />

アンチハッカーコンポーネントの設定がこのウィンドウ内にまとめられています (「ネットワーク攻撃に対する保護」、72 ページを<br />

参照)。アプリケーションの設定を編集すると、次のことが可能です:<br />

アンチハッカーの保護レベルを変更する (74 ページを参照)<br />

手動で (76 ページを参照) またはテンプレートを使用して (76 ページを参照)、アプリケーションのルールを作成する<br />

パケットフィルタリングのルールを作成する (77 ページを参照)<br />

ルールの優先度を変更する (77 ページを参照)<br />

ルールをエクスポートまたはインポートする (78 ページを参照)<br />

アプリケーションとパケットのルールを細かく設定する (78 ページを参照)<br />

セキュリティゾーンのルールを作成する (81 ページを参照)<br />

セキュリティゾーンのステータスを変更する (82 ページを参照)<br />

ステルスモードを有効または無効にする (82 ページを参照)<br />

ファイアウォールモードを変更する (83 ページを参照)<br />

ファイアウォールと侵入検知システムのモジュールを無効にする (83 ページを参照)<br />

アンチハッカーを無効にする<br />

アンチハッカーを無効にするには:<br />

1. アプリケーション設定ウィンドウを開きます。<br />

2. ウィンドウの左側で、[アンチハッカー] セクションを選択します。<br />

3. ウィンドウの右側で、[アンチハッカーを有効にする] チェックボックス ( ) をオフにします。<br />

ファイアウォールまたは侵入検知システムを無効にするには:<br />

1. アプリケーション設定ウィンドウを開きます。<br />

2. ウィンドウの左側で、[アンチハッカー] セクションを選択します。<br />

3. ウィンドウの右側で、[アンチハッカーを有効にする] チェックボックス ( )<br />

または [侵入検知システムを有効にする] チェックボックス ( ) をオフにします。<br />

アンチハッカー設定を編集するには:<br />

1. アプリケーション設定ウィンドウを開きます。<br />

2. ウィンドウの左側で、[アンチハッカー] セクションを選択します。<br />

3. ウィンドウの右側で、[ファイアウォール] セクションの [設定] ボタンをクリックします。<br />

アンチスパム<br />

アンチスパムコンポーネントの設定がこのウィンドウ内にまとめられています (「アンチスパム」、87 ページを参照)。アプリケー<br />

ションの設定を編集すると、次のことが可能です:<br />

検知レベルを変更する (91 ページを参照)。<br />

メールディスパッチャを使用する (92 ページを参照)<br />

スキャン対象から Microsoft Exchange Server メッセージを除外する (92 ページを参照)<br />

スキャン方法を変更する (93 ページを参照)<br />

スパムフィルタリング技術を選択する (93 ページを参照)<br />

スパムとスパムの可能性があるメールの判定基準値を定義する (94 ページを参照)<br />

スパムフィルタリングの追加機能を使用する (94 ページを参照)

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!