07.03.2017 Views

特 集 【sustinaシリーズ S13 /S23 /HYBRID

jtr05

jtr05

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

- 巻 頭 言 -<br />

<br />

今 回 はsustinaの 新 ラインナップとして<strong>S13</strong>,<strong>S23</strong>シリーズと,さらに 動 力 モジュールの 新 顔 であるハイ<br />

ブリッドシリーズ, 蓄 電 池 駆 動 (EV)シリーズをご 紹 介 できることになりました.<br />

ソフトウェアの 世 界 から 始 まった「モジュール 構 造 とオープンアーキテクチャ」の 動 きは, 様 々な 分 野<br />

で 技 術 革 新 を 生 み,それによって 周 辺 の 産 業 構 造 も 大 きく 変 化 させてきました.<br />

ここでは,システムを 構 成 するモジュール 間 の 繋 がりが 密 なものを「 摺 り 合 わせ 型 アーキテクチャ」,<br />

それに 対 して 疎 な 繋 がりのものを「オープンアーキテクチャ」と 呼 びます.<br />

常 務 取 締 役<br />

長 谷 川 ・・・ 裕<br />

通 信 やモバイル 端 末 の 世 界 で 起 きた「モジュール 構 造 とオープンアーキテクチャ」は, 人 々の 日 常 生 活<br />

を 大 変 便 利 なものに 変 えました.その 成 果 は 鉄 道 の 世 界 にも 組 み 込 まれて 多 くの 新 しい 価 値 を 提 供 して<br />

います.<br />

ユーザから 見 た「モジュール 構 造 とオープンアーキテクチャ」の 価 値 は 単 なるコストダウンの 手 段 に 止<br />

まらず, 新 たな 価 値 を 容 易 に 手 に 入 れる 土 俵 作 りの 意 義 が 大 きいと 思 います.<br />

鉄 道 車 両 と 相 似 な 一 面 を 持 つ 自 動 車 の 世 界 では,ご 承 知 のとおり 地 球 環 境 保 護 の 要 請 に 応 えてエンジン<br />

駆 動 から「バッテリ+モータ 駆 動 」へ,あるいは「 燃 料 電 池 +モータ 駆 動 」への 移 行 が 始 まっています.<br />

この 過 程 で 動 力 システムモジュールのアーキテクチャのオープン 度 は 一 気 に 上 がり,その 結 果 Tesla・<br />

Motorsなどの 新 規 参 入 者 が 生 まれて, 高 性 能 大 容 量 バッテリなどの 技 術 革 新 を 加 速 させています.<br />

制 御 システムモジュールではアンドロイドで 成 功 したGoogleが 自 動 車 を 含 めた 広 義 のロボット 制 御 用<br />

OSへの 参 入 を 目 指 しており, 自 動 車 メーカとの 主 導 権 争 いが 耳 目 を <strong>集</strong> めているところです.この 延 長 線<br />

上 にある 自 動 運 転 技 術 の 実 用 化 は,ライドシェアサービス 等 の 新 ビジネスの 動 向 とも 相 まって,いずれ<br />

公 共 輸 送 としての 鉄 道 事 業 を 巻 き 込 んだ 構 造 変 革 に 繋 がるかも 知 れません.<br />

当 社 のsustinaシリーズでは, 車 体 構 造 ・ 駆 動 システム・ 車 両 制 御 システムなどあらゆる 観 点 で, 擦 り<br />

合 わせ 型 のアーキテクチャからオープンアーキテクチャへの 構 造 転 換 と,それに 基 づく 新 技 術 の 取 込 み・<br />

を 志 向 しています.<br />

明 治 の 汽 笛 一 声 以 来 ,「 電 化 ( 地 上 電 力 輸 送 網 + 車 上 モータ 駆 動 システム)」が 鉄 道 の 動 力 近 代 化 の 象 徴<br />

でありましたが,バッテリモジュールのエネルギ 密 度 が 飛 躍 的 に 向 上 する 中 で, 鉄 道 車 両 の 世 界 でもハ<br />

イブリッド 車 両 や 蓄 電 池 駆 動 車 (EV)の 選 択 枝 が 現 実 のものとなりました. 今 回 sustinaシリーズのライ<br />

ンナップにこの2シリーズが 加 わりましたが,さらに 今 後 鉄 道 で 燃 料 電 池 が 真 価 を 発 揮 できる 環 境 が 整 え<br />

ば,この 方 向 の 進 化 も 考 えられます.<br />

輸 送 密 度 によっては, 既 設 の 電 化 区 間 においてもこうしたシステムが 地 上 側 電 力 輸 送 網 の 維 持 コストを<br />

含 めたトータルコストで 有 利 になることが 考 えられます. 新 世 代 ソリューションの 登 場 で,「 非 電 化 」が<br />

動 力 近 代 化 の 終 着 点 になるかも 知 れません.<br />

sustinaはオープンアーキテクチャの 環 境 の 中 で,この 他 にもI・o・Tによる 保 守 業 務 の 近 代 化 , 新 しい 出<br />

力 技 術 (ウェアラブル,VR,MR)による 情 報 伝 達 ,などの 新 しい 価 値 を 取 込 みながら 今 後 も 進 化 する<br />

ことを 目 指 します.<br />

総 合 車 両 製 作 所 は,14000 両 の 鉄 道 車 両 を 運 用 する 鉄 道 グループの 目 線 で 車 両 の 進 化 の 行 く 末 を 見 極 め,<br />

ユーザの 皆 様 に 新 しい 価 値 を 提 供 していきたいと 考 えています.<br />

3<br />

2016 年 12 月

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!