25.10.2013 Views

商学部(塾外用) - 慶應義塾大学-塾生HP

商学部(塾外用) - 慶應義塾大学-塾生HP

商学部(塾外用) - 慶應義塾大学-塾生HP

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

ギリシャ語a(05学則) 1単位 (春学期)<br />

ギリシャ語b(05学則) 1単位 (秋学期)<br />

ギリシャ語(99学則) 2単位 (通年)<br />

セット履修 講師 我妻 勇樹<br />

授業科目の内容:<br />

古典ギリシア語の文法を学びます。古典ギリシア語を学ぶことを<br />

通して古代文明への理解を深め、以て現代社会を考えるための叩き<br />

台を形成することを目的とします。したがって、当授業は古典に興<br />

味・関心のない方にこそ広く門戸が開かれていると考えます。<br />

当授業で扱う古典ギリシア語は、地理的には現在のギリシアの首<br />

都アテネを中心とするアッティカ地方で使用されていた、いわゆる<br />

アッティカ方言(Attic Greek)を指し、時間的にはおよそ紀元前5~<br />

4世紀を中心とするほぼ200年間盛んに用いられていたものを指しま<br />

す。その理由は、この時代、この地域のギリシア語文献が最もよく<br />

まとまった形で残されているからであり、他の時代・他の地域のギ<br />

リシア語を学ぶにあたっての基本となるからです。従って、どのよ<br />

うな目的で古典ギリシア語を学ぶにしても、アッティカ方言のギリ<br />

シア語から学び始めることに一定の合理性があると考えます(テキ<br />

ストもそれに沿った構成になっています)。<br />

テキスト(教科書):<br />

田中 美知太郎・松平 千秋共著『ギリシア語入門』(岩波全書)を<br />

使用。履修者は初回の授業までに入手しておくこと。<br />

参考書:<br />

授業の中で随時指示。ただし、履修者は前期中にプラトンの対話<br />

篇の中から2つ以上の作品を読んでおくこと。また、後期中に藤沢令<br />

夫『プラトンの哲学』(岩波新書)または廣川洋一『ギリシア人の教<br />

育』(同上)のうちいずれかを読んでおくこと。その他の基本書につ<br />

いては後述してあります。<br />

ラテン語a(05学則) 1単位 (春学期)<br />

ラテン語b(05学則) 1単位 (秋学期)<br />

ラテン語(99学則) 2単位 (通年)<br />

セット履修 言語文化研究所准教授 小池 和子<br />

授業科目の内容:<br />

古典ラテン語の初等文法(名詞や動詞の変化・活用が中心)を学<br />

ぶ.専門的にラテン語の知識を必要とする人の育成を主な目的とす<br />

る.<br />

テキスト(教科書):<br />

『ラテン語初歩』改訂版 田中利光著 岩波書店 ISBN:<br />

4-000-02419-1<br />

『標準ラテン文法』中山恒夫著 白水社 ISBN: 4-560-01761-1<br />

*この他に随時補助的な教材を配布.<br />

*授業は主として『ラテン語初歩』をもとに進め,練習問題及び<br />

文法的知識の補足に『標準ラテン文法』を使用.なお『標準ラテン<br />

文法』はラテン語中級でも引き続き教科書として使用します.<br />

45<br />

[ 05 ] 商<br />

学<br />

関<br />

連<br />

科<br />

目<br />

( [ 99 ] 自<br />

主<br />

選<br />

択<br />

科<br />

目<br />

)

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!