25.10.2013 Views

商学部(塾外用) - 慶應義塾大学-塾生HP

商学部(塾外用) - 慶應義塾大学-塾生HP

商学部(塾外用) - 慶應義塾大学-塾生HP

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

体育実技A(合氣道)30 1単位 (春学期)<br />

体育実技A(合氣道)30 1単位 (秋学期)<br />

心が身体を動かす<br />

春学期・秋学期:水2<br />

講師 藤平 信一<br />

授業の目的:<br />

合氣道の実技を通して,心と身体の正しい使い方(心身統一)を<br />

習得する。<br />

心身統一を日常生活で活用できるように習得する。<br />

大切な場面での心の落ち着きを習得する。危険に対する察知と対<br />

応を習得する。<br />

実施場所:<br />

綱町グランド 武道館<br />

服装携帯品等:<br />

道着は貸与。T シャツ(女子のみ)・タオル(汗をふくため)・道<br />

着を持ち運ぶバッグ等。<br />

体育実技A(弓術)20 1単位 (春学期)<br />

体育実技A(弓術)20 1単位 (秋学期)<br />

春学期・秋学期:火1/火2<br />

講師 円谷 洋一<br />

授業の目的:<br />

ウィークリースポーツとしての弓術の授業は、経験者(熟達者・<br />

初心者)と未経験者の3タイプに分けて行います。<br />

経験者には、射法・射術の向上と、武道姿勢・礼節の習熟を学ん<br />

でいただきます。<br />

未経験者には基本弓術の習得を通じ、親しみ・理解を深めると共に、<br />

武道ならではの姿勢・礼節の意義を学んでいただきます。<br />

未経験者には、他授業に支障ない範囲で、前期・後期を通じた履修<br />

を勧めます(勿論、半期履修も可能です)。技術基礎習得後の的前練<br />

習の機会が増え、成長を味わえます。<br />

実施場所:<br />

三田綱町グランド内弓道場<br />

72<br />

服装携帯品等:<br />

服装は、弓道着でなくとも、運動の出来る服装(前ボタンや胸ポ<br />

ケットのないもの)であれば自由です。靴下または足袋を必ず着用<br />

してください。<br />

体育実技A(剣道)20 1単位 (春学期)<br />

体育実技A(剣道)20 1単位 (秋学期)<br />

(初心者から有段者まで)<br />

春学期・秋学期:水2/水3<br />

体育研究所准教授 吉田 泰将<br />

授業の目的:<br />

剣道をはじめて行うものから、有段者まですべてのレベルを対象<br />

に、初心者は一級に、有段者はさらにひとつ上の段に挑戦するため<br />

に、基本的な技術、知識、日本剣道形を学習します。それぞれのレ<br />

ベルの人が協力して、クラス全体の実力アップを図りましょう。そ<br />

して、生涯を通じて実践できる剣道をしっかりと身につけましょう。<br />

実施場所:<br />

体育館剣道場<br />

服装携帯品等:<br />

剣道着・袴(運動に相応しい服装も可)・手ぬぐい<br />

※剣道着(防具)・竹刀は準備しています。<br />

体育実技A(柔道)30 1単位 (春学期)<br />

体育実技A(柔道)30 1単位 (秋学期)<br />

(初心者,経験者を問わない~男女共習)<br />

春学期・秋学期:月2/月3<br />

体育研究所教授 安藤 勝英<br />

授業の目的:<br />

柔道を通して技術,体力の向上を図り,これから生涯スポーツと<br />

して取り組むことの出来るよう行う。中でも礼法,受身,正しい技<br />

の掛け方等をより深く解説する。また,見る柔道の立場から,国際<br />

国内ルールを説明する。更に,昇段希望者には,この授業の中で実<br />

地指導する。<br />

実施場所:<br />

綱町グランド 武道館(柔道場)<br />

服装携帯品等:<br />

柔道衣(希望者には貸与する),タオル,T シャツ(女子のみ)

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!