30.12.2014 Views

チェルノブイリ原発事故による 環境への影響とその修復 ... - 日本学術会議

チェルノブイリ原発事故による 環境への影響とその修復 ... - 日本学術会議

チェルノブイリ原発事故による 環境への影響とその修復 ... - 日本学術会議

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

序<br />

文<br />

ウクライナのキエフ( 当 時 のソビエト 社 会 主 義 共 和 国 連 邦 )から 100km 離 れたチェルノブイリ 原 子 力<br />

発 電 所 における 1986 年 4 月 26 日 の 爆 発 事 故 とその 後 10 日 間 続 いた 原 子 炉 の 火 災 により、 前 例 のない<br />

多 量 の 放 射 性 物 質 が 放 出 され、 国 民 と 環 境 に 多 大 な 影 響 を 及 ぼす 惨 事 となりました。<br />

放 射 性 物 質 による 環 境 汚 染 によって 1986 年 には 被 災 地 から 10 万 人 が 避 難 を 強 いられました。1986 年<br />

以 降 はベラルーシ、ロシア 連 邦 、ウクライナを 中 心 に、さらに 20 万 人 以 上 が 移 住 を 余 儀 なくされまし<br />

た。【2006 年 現 在 でも】 約 500 万 人 が 事 故 によって 汚 染 された 地 域 で 生 活 を 続 けています。 事 故 の 影 響<br />

の 大 きかった3ヶ 国 の 政 府 は、 国 際 的 な 組 織 の 支 援 を 受 けつつ、 汚 染 の 影 響 を 受 けた 地 域 を 修 復 して、<br />

医 療 を 提 供 し、 地 域 の 社 会 的 ・ 経 済 的 福 祉 を 回 復 するという、 費 用 のかかる 取 り 組 みを 行 っています。<br />

放 射 性 物 質 が 大 気 中 を 移 動 した 結 果 、 他 の 欧 州 諸 国 も 事 故 の 影 響 を 受 けており、ベラルーシ、ロシア<br />

連 邦 とウクライナの 領 域 に 限 られたものではありませんでした。これら 欧 州 諸 国 でも 国 民 の 放 射 線 防 護<br />

の 問 題 に 直 面 しましたが、 最 も 被 害 を 受 けた3ヶ 国 より 程 度 の 軽 いものでした。<br />

事 故 後 20 年 近 くが 経 過 してもなお、チェルノブイリ 事 故 がおよぼした 本 当 の 影 響 についての 論 争 が<br />

続 いています。そこで、 国 連 食 糧 農 業 機 関 (FAO)、 国 連 開 発 計 画 (UNDP)、 国 連 環 境 計 画 (UNEP)、 国 連<br />

人 道 問 題 調 整 事 務 所 (OCHA)、 放 射 線 影 響 に 関 する 国 連 科 学 委 員 会 (UNSCEAR)、 世 界 保 健 機 関 (WHO)、<br />

世 界 銀 行 、およびベラルーシ、ロシア 連 邦 、ウクライナの3ヶ 国 の 所 轄 官 庁 と IAEA が 協 力 して、2003<br />

年 にチェルノブイリ・フォーラムを 立 ち 上 げました。フォーラムの 目 的 は 一 連 の 運 営 会 議 と 専 門 家 会 議<br />

などを 通 じて、 汚 染 環 境 の 修 復 や 健 康 管 理 への 助 言 をしたり、さらなる 研 究 が 必 要 な 分 野 について 提 言<br />

する 一 方 で、 事 故 に 起 因 する 放 射 線 被 曝 による 環 境 とヒト 健 康 への 影 響 について 専 門 家 の 合 意 に 基 づく<br />

声 明 を 出 すことです。フォーラムは 2002 年 に 国 連 が 始 めたチェルノブイリ 10 ヶ 年 復 興 戦 略 の 一 環 とし<br />

て、「チェルノブイリ 原 発 事 故 が 人 体 に 与 えた 影 響 : 回 復 への 戦 略 」( 原 題 :The Human Consequences of<br />

the Chernobyl Nuclear Accident: A Strategy for Recovery)の 出 版 (2002 年 )とともに 設 立 されま<br />

した。<br />

ベラルーシ、ロシア 連 邦 とウクライナを 含 む 12 ヶ 国 と、 関 連 する 国 際 組 織 から、「 環 境 」と「 健 康 」<br />

の2つの 専 門 家 グループが 集 まって 2 年 間 にわたり 事 故 の 環 境 とヒト 健 康 への 影 響 を 評 価 しました。<br />

2005 年 の 初 め、IAEA がまとめる「 環 境 」 専 門 部 会 と WHO がまとめる「 健 康 」 専 門 部 会 が、チェルノブ<br />

イリ・フォーラムの 検 討 に 関 する 各 報 告 書 をまとめました。これらの 両 報 告 書 とも、2005 年 4 月 18-20<br />

日 のフォーラムの 会 議 において 検 討 され、 承 認 されました。この 会 議 でとりわけ 重 要 な 決 定 事 項 は、チ<br />

ェルノブイリ 原 発 事 故 の 環 境 とヒト 健 康 への 影 響 に 関 して、 承 認 された 報 告 書 が、フォーラムメンバー、<br />

つまり8つの 国 連 機 関 と 被 害 のもっとも 大 きかった3ヶ 国 の 共 通 の 足 場 と 認 める 事 であり、 同 時 に、 報<br />

告 書 で 推 奨 される 将 来 の 対 策 を 国 連 システム 内 での 合 意 事 項 と 看 做 すという 事 です。<br />

この 報 告 書 は、チェルノブイリ 事 故 の 環 境 への 影 響 に 関 して、チェルノブイリ・フォーラムの 調 査 結<br />

果 と 提 言 をまとめたものです。チェルノブイリ 事 故 のヒト 健 康 への 影 響 を 検 討 しているフォーラムの 報<br />

告 書 は、WHO によって 公 表 される 予 定 です。「 環 境 」 専 門 部 会 は、 米 国 の L. Anspaugh 氏 が 議 長 を 務 めま<br />

した。 本 報 告 書 の IAEA 技 術 責 任 者 は、Radiation, Transport and Waste Safety 部 の M. Balonov 氏 で<br />

す。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!