10.11.2016 Views

Glyphs 2.3

Glyphs%20%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%202.3

Glyphs%20%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%202.3

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

カーブの 描 画 中 にハンドルを 折 りたい(コーナーポイントにしたい) 場 合<br />

はドラッグ 中 にoption キーを 押 します。コーナーポイントは 青 い 正 方 形<br />

で 表 示 されます(この 色 も 環 境 設 定 で 変 更 できます)。コーナーポイントか<br />

ら 伸 びるハンドルはスムースポイントと 違 い 他 方 のセグメントの 角 度 の 影<br />

響 を 受 けないため、 独 立 して 動 かすことができます。<br />

ハンドルは 灰 色 の 丸 で 表 示 され、その 角 度 と 長 さでセグメントの 曲 線<br />

を 表 現 します。 開 いたパスでは 開 始 点 と 終 了 点 はパス 方 向 に 直 角 の 短 い 線<br />

で 表 示 されます。パスの 開 始 点 は3 角 形 で 表 示 され、パスの 描 画 方 向 ( 右<br />

周 り・ 左 回 り)も 示 しています。パスの 描 画 方 向 は 特 定 のパス 機 能 および<br />

グリフのレンダリングにおいて、とても 重 要 な 役 割 を 果 たします( 詳 細 は<br />

「3.3.12 パス 方 向 の 管 理 」(p.24)を 参 照 )。<br />

ここで 用 語 の 説 明 をしておきます。<strong>Glyphs</strong> では、アウトライン 上 にある<br />

ポイントを「オンカーブポイント(on-curve point)」、アンカーポイン<br />

トから 伸 びて 曲 線 を 定 義 するポイントを「ハンドル」または「オフカーブ<br />

ポイント(off-curve point)」と 呼 びます。 両 者 を 区 別 する 必 要 のない 際<br />

はどちらも「ポイント」と 呼 びます。<br />

オンカーブポイントは、 他 のグラフィックソフトでは 通 常 「アンカー<br />

ポイント」と 呼 ばれています。しかし「アンカー」はフォント 製 作 ソフト<br />

では 他 の 用 語 として 用 いられるため、 曖 昧 さ 回 避 のため<strong>Glyphs</strong> では「オ<br />

ンカーブポイント」(または「ポイント」)と 呼 ぶことにしています。アン<br />

カーの 詳 細 は「8.1.6 アンカー」(p.100)を 参 照 してください。<br />

オンカーブポイントとオンカーブポイントの 間 に 描 かれる 曲 線 または<br />

直 線 を「セグメント」と 呼 びます。ポイントとセグメントから 構 成 される<br />

図 形 を「アウトライン」または「パス」と 呼 びます。<br />

3.2.2 鉛 筆 ツール<br />

鉛 筆 ツール ◆pencilt(B)はマウスドラッグによるフリーハンドで 素 早 くカーブを 描<br />

画 するためのツールで、 特 にペンタブレットを 使 用 する 際 に 便 利 です。 鉛<br />

筆 ツールで 描 かれたパスはユーザーの 描 いた 線 を 忠 実 に 再 現 するため、 多<br />

くのポイントを 挿 入 します。そのため、 描 画 後 はおそらく 修 正 作 業 が 必 要<br />

になるでしょう。<br />

3.<strong>2.3</strong> 基 本 図 形<br />

基 本 図 形 ツールでは4 角 形 と 楕 円 形 の 描 画 が 可 能 です。4 角 形 と 楕 円 形 を 選<br />

<strong>Glyphs</strong>ハンドブック2016 年 11 月 版<br />

17

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!