10.11.2016 Views

Glyphs 2.3

Glyphs%20%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%202.3

Glyphs%20%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%202.3

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

kernフィーチャー 手 動 追 加 」(p.120)を 参 照 してください。<br />

<strong>Glyphs</strong>はフィーチャーコードの 識 別 性 向 上 のため、 構 文 に 則 ってコー<br />

ドを 着 色 します。またAFDKOで 使 われるキーワード(substitute、ignore、<br />

lookup など)は、 入 力 中 にesc またはF5キーを 押 すことで 残 りを 自 動 入<br />

力 することができます。もし 複 数 の 候 補 が 存 在 する 場 合 、 変 換 候 補 が 単 語<br />

の 下 に 表 示 されます。 上 下 キーで 任 意 の 候 補 を 選 択 し、returnキーで 決 定<br />

します。<br />

先 頭 、クラス、フィーチャーを 削 除 するには、 削 除 したい 項 目 を 左<br />

のサイドバーで 選 択 し、– ボタンをクリックするかdelete キーを 押 します。<br />

フィーチャーをOpenTypeフォント 出 力 時 に 含 めたくないが 残 しておきた<br />

いという 場 合 、 項 目 を 選 んでウインドウ 上 部 にある「 無 効 」にチェックを<br />

入 れると、 無 効 化 することができます。<br />

ウインドウ 右 側 下 部 はメモ 用 のエリアです。「デザインのセット」<br />

(Stylistic Sets、ss01~ ss20)フィーチャーでは、この 欄 で 各 フィー<br />

チャーに 名 前 を 設 定 することができます。 下 図 のように「Name:」に 続 い<br />

て 何 のためのセットなのか 名 前 や 説 明 を 書 いてください。もしくはAdobe<br />

FDK 構 文 に 従 ったfeatureNamesルックアップも 受 け 付 けられます:<br />

featureNames {<br />

name "text" ;<br />

};<br />

プラットフォーム、 文 字 、 言 語 の<br />

IDについてはAdobeのnameテー<br />

ブルの 仕 様 を 参 照 してください:<br />

partners.adobe.com/public/<br />

developer/opentype/index_<br />

name.html<br />

featureNamesのブロックではそれぞれのプラットフォーム、 文 字 、 言 語 に<br />

合 わせて 複 数 の 名 前 を 登 録 できます。platformID、scriptID、languageID<br />

はデフォルトでよければ 空 にしても 構 いません(platformID = 3 Microsoft、<br />

scriptID=1 Latin、languageID=0x409 American English)。この<br />

ハンドブックの 執 筆 時 点 では、デザインのセットの 名 前 はOS X 10.11 El<br />

Capitan 以 降 でCocoaテキストエンジンを 使 うアプリケーションとAdobe<br />

Creative Cloud 17のみです。<br />

Remove Featuresカスタムパラメータを 使 えば、インスタンスごとに 特 定<br />

<strong>Glyphs</strong>ハンドブック2016 年 11 月 版<br />

93

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!