10.11.2016 Views

Glyphs 2.3

Glyphs%20%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%202.3

Glyphs%20%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%202.3

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

PostScriptヒンティング」(p.121)を 参 照 してください。<br />

7.2.4 アラインメントゾーン<br />

アラインメントゾーンは、 低 解 像 度 でフォントが 表 示 される 場 合 に 些 細 な<br />

高 低 差 が 強 調 されないよう 整 列 させるために 存 在 します。アラインメント<br />

ゾーンの 設 定 はフォントが 出 力 される 際 のオートヒンティング 処 理 に 重 要<br />

な 役 割 を 果 たします。アラインメントゾーンは 低 解 像 度 表 示 時 に 整 列 すべ<br />

きディテールを 包 含 している 必 要 があります。 詳 細 は「10 PostScript ヒ<br />

ンティング」(p.121)を 参 照 してください。<br />

縦 メトリクス 情 報 を 入 力 した 後 は、◆auto◆ をクリックすると 自 動 でアラ<br />

インメントゾーンが 算 出 されます。 自 動 算 出 機 能 では、まずメトリクス 情<br />

報 からそれぞれのゾーンの 基 準 の 高 さを 決 めます。smallCapHeight や<br />

shoulderHeightのカスタムパラメータが 存 在 する 場 合 は、それも 参 照 さ<br />

れます。その 後 、 特 定 のグリフの 形 状 をもとにゾーンの 幅 を 決 定 します:<br />

・アセンダーでは、f の 上 端 + 1ユニットをゾーンの 上 端 とします。<br />

・ 大 文 字 では、O の 上 端 + 1ユニットをゾーンの 上 端 とします。<br />

・スモールキャップでは、o.sc(o のスモールキャップ)の 上 端 + 1ユ<br />

ニットをゾーンの 上 端 とします。<br />

・x ハイトでは、o の 上 端 + 1ユニットをゾーンの 上 端 とします。<br />

・ベースラインでは 常 に-15をゾーンの 下 端 とします。<br />

・ディセンダーではgの 下 端 -1をゾーンの 下 端 とします。<br />

計 測 に 用 いられるグリフが 存 在 しない 場 合 は、 上 向 きゾーンを16、 下 向<br />

きゾーンを-16、ベースラインゾーンを-15と 設 定 します。 重 要 度 の 高 い<br />

文 字 がきちんとアラインメントゾーン 内 に 収 まっているかどうかは 十 分 に<br />

チェックしてください。<br />

7.2.5 カスタムパラメータ<br />

マスター 用 のカスタムパラメータは、◆pluscir ボタンをクリックして 追 加 する<br />

ことができます。パラメータはコピーおよびペーストすることも 可 能 です。<br />

すべてのマスターに 同 一 のパラメータと 値 があれば、それは 補 間 されます<br />

( 例 : 全 マスターにsmallCapHeightが 入 力 されている 場 合 )。マスターの<br />

パラメータはフォントタブの 設 定 やパラメータより 優 先 されますが、イン<br />

スタンスに 重 複 するパラメータがある 場 合 はそちらがさらに 優 先 されます。<br />

<strong>Glyphs</strong>ハンドブック2016 年 11 月 版<br />

87

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!