28.10.2014 Views

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

第 9 章 - アプリケーションエンジンのコンセプト<br />

実 行 ルール<br />

[コントロール 前 ]のロジックユニットには、エンドユーザがコントロールの 内 容 に 対 して 変 更 を 加 える 前 に 実 行 される 処<br />

理 コマンドを 定 義 します。<br />

[コントロール 検 証 ]<br />

[コントロール 検 証 ]ロジックユニットは、 該 当 コントロールからカーソルが 他 に 移 るときに、[コントロール 後 ]ロジック<br />

ユニットの 実 行 に 先 立 って 必 ず 実 行 されます。<br />

このロジックユニットは、 該 当 コントロールにカーソルがパークすることなく 通 過 するときにも 実 行 されます。(これは 特<br />

別 な[ 高 速 ]モードの 時 に 実 行 されます。)<br />

[コントロール 検 証 ]ロジックユニットには、エンドユーザがその 内 容 を 編 集 したか 否 かにかかわらず、その 内 容 を 検 証 す<br />

るための 処 理 コマンドを 定 義 します。<br />

[コントロール 後 ]<br />

[コントロール 後 ]ロジックユニットは、 該 当 コントロールからカーソルが 他 に 移 るときに 実 行 されます。コントロールか<br />

らのカーソル 移 動 がトリガとなります。<br />

[コントロール 後 ]ロジックユニットには、コントロールの 内 容 を 検 証 したり、 内 容 が 変 更 された 場 合 の 対 応 アクションを<br />

起 こすための 処 理 コマンドを 定 義 します。<br />

コントロールレベルのロジックユニットは、エンドユーザの 操 作 によりコントロールにカーソルが 移 る 都 度 、 何 度 も 実 行 さ<br />

れます。<br />

[ 項 目 変 更 ]<br />

項 目 レベルのロジックユニットは、<strong>Magic</strong> uniPaaS の 基 本 的 なロジックユニットであり、 項 目 値 の 変 化 を 検 出 して 実 行 され<br />

る 処 理 コマンドを 定 義 します。<br />

[ 項 目 変 更 ]ロジックユニットはエンドユーザが 項 目 の 値 を 変 更 する([エディット]コントロールの 編 集 )か、 内 部 処 理<br />

([ 項 目 更 新 ] 処 理 コマンドの 実 行 などによる)の 結 果 として 変 更 された 場 合 に 実 行 されます。つまり 項 目 値 の 変 更 がトリガに<br />

なります。<br />

[ 項 目 変 更 ]ロジックユニットは、 項 目 値 の 変 更 により 実 行 されるため、 変 更 の 都 度 、 何 度 も 実 行 されます。<br />

[イベント]<br />

これまで 説 明 してきたロジックユニットは、タスクの 実 行 開 始 、レコードの 読 み 込 み、 項 目 の 変 更 検 出 などの <strong>Magic</strong> uniPaaS<br />

の 内 部 トリガによって 起 動 されるものでした。<br />

[イベント]ロジックユニットは、これに 対 して 開 発 者 が 定 義 し、 顧 客 の 新 規 登 録 、 帳 票 の 印 刷 、 集 計 計 算 などのアプリケー<br />

ションロジックを 構 成 することができます。<br />

イベントについては、 第 10 章 で 詳 細 に 説 明 します。<br />

これまでの 要 約<br />

次 の 表 は、<strong>Magic</strong> uniPaaS の 基 本 的 ロジックユニットとそのトリガをまとめたものです。<br />

ロジックユニット 名 ロジックユニットトリガ 実 行 の 回 数<br />

タスク 前 タスク 処 理 の 開 始 1 回<br />

タスク 後 タスク 処 理 の 終 了 1 回<br />

レコード 前 レコードの 読 み 込 み 0 回 以 上<br />

レコード 後 レコード 操 作 の 終 了 0 回 以 上<br />

コントロール 前 コントロールへのパーク 0 回 以 上 /レコード 毎<br />

コントロール 検 証 コントロール 移 動 前 0 回 以 上 /レコード 毎<br />

コントロール 後 コントロール 移 動 時 0 回 以 上 /レコード 毎<br />

項 目 変 更 項 目 値 の 変 更 0 回 以 上 /レコード 毎<br />

4 . 実 行 ルール<br />

このセクションではタスクの 開 始 から 終 了 までの 一 連 の 処 理 プロセスについて、より 詳 細 に 解 説 します。<br />

<strong>Getting</strong> <strong>Started</strong> 139<br />

<strong>Magic</strong> uniPaaS V1Plus

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!