28.10.2014 Views

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

第 23 章 - メニュー<br />

コンテキストメニュー<br />

すでに 説 明 しているように、 商 品 一 覧 から 商 品 を 選 択 することは、< 商 品 >カラムでのみ 有 効 なアクションです。したがっ<br />

てコンテキストメニューを 使 用 することは、このような 用 途 には 最 適 な 方 法 と 言 えるでしょう。<br />

< 在 庫 金 額 合 計 >コンテキストメニューの 作 成<br />

特 定 のコントロールに 割 当 てられることなく、プログラムの 実 行 中 にどこでも 使 えるコンテキストメニューがあります。<br />

これから 実 習 する 例 では、< 商 品 照 会 >プログラムで< 在 庫 金 額 合 計 >コンテキストメニューを 作 成 します。このコンテキ<br />

ストメニューは、どのコントロールにパークしていようと、いつでも 在 庫 を 確 認 する 処 理 を 起 動 します。<br />

在 庫 金 額 合 計 イベントの 作 成<br />

在 庫 数 を 計 算 するために、コンテキストメニューから 発 動 されるイベントを 定 義 する 必 要 があります。イベントは< 商 品 照<br />

会 >プログラムにハンドラを 定 義 します。<br />

<strong>Magic</strong> uniPaaS では、メインプログラムで 定 義 されたイベントを 発 動 するようにメニュー 定 義 することができます。そこで、<br />

まずメインプログラムに 在 庫 金 額 合 計 イベントを 定 義 することにします。<br />

1.[プログラム]リポジトリを 開 きます。<br />

2. メインプログラムにズームします。<br />

3. メニューから[タスク 環 境 /ユーザイベント]を 選 択 します。<br />

4. 一 行 作 成 します。<br />

5.[ 名 前 ]カラムに、< 在 庫 金 額 合 計 > と 文 字 入 力 します。<br />

6.[ 強 制 終 了 ]カラムで、[E= 編 集 ]を 選 択 します。<br />

7. 変 更 内 容 を 保 存 し、プログラムを 閉 じます。<br />

[ 強 制 終 了 ] カ ラムを [E= 編 集 ] に 設 定 し てお く のは、 < 商 品 価 格 >や< 在 庫 数 量 >の 更 新 後 にカーソルがそのコ<br />

ン ト ロールに 留 ま っ ている 場 合 、 更 新 前 の 値 で イベン ト ハン ド ラが 実 行 されるためです。 [E= 編 集 ] を 選 択 する こ<br />

と で、 ハン ド ラは 更 新 された ( 新 し い ) 値 を 使 用 する よ う にな り ます。<br />

次 にメニューを 編 集 します。<br />

1.[メニュー]リポジトリ(Shift+F6)を 開 きます。<br />

2. 最 終 行 にパークします。<br />

3. 一 行 作 成 します。<br />

<strong>Getting</strong> <strong>Started</strong> 407<br />

<strong>Magic</strong> uniPaaS V1Plus

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!