28.10.2014 Views

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

第 10 章 - イベント<br />

特 性<br />

トリガ<br />

パラメータ<br />

強 制 終 了<br />

説 明<br />

イベントを 発 生 させるためのトリガを 指 定 します。<br />

[トリガタイプ]で[N= なし]と 設 定 された 場 合 以 外 は、トリガを 指 定 する 必 要 があります。<br />

ここからズームすると[トリガタイプ]の 指 定 に 基 づいて 以 下 のトリガを 指 定 します。<br />

• S=システム…… [キー 設 定 ]ダイアログが 表 示 され、そのイベントをトリガするキーの 組 み<br />

合 わせを 入 力 できます。<br />

• I= 内 部 ……[イベント 一 覧 ]が 表 示 され、ここから 内 部 イベントを 選 択 します。<br />

• T=タイマ……イベントの 発 生 間 隔 を 指 定 します。<br />

• E= 式 …… 式 エディタが 表 示 されます。ここに 条 件 式 を 定 義 します。<br />

プロジェクトとユーザ 定 義 イベントの 間 でデータを 受 け 渡 しをする 場 合 に 使 用 するパラメータを<br />

定 義 することができます。<br />

ここからズームすると[パラメータ]テーブルが 開 きます。<br />

<strong>Magic</strong> エンジンが[イベント]ロジックユニットとして 定 義 されている 一 連 の 処 理 コマンドを 実 行<br />

する 前 に 終 了 するレベルを 指 定 します。<br />

次 のようなオプションがあります。<br />

• N=なし……どのレベルに 対 しても 終 了 処 理 を 行 わず、イベントが 発 生 したコントロール の 編<br />

集 モード 内 でハンドラ 処 理 を 実 行 します。<br />

• E= 編 集 …… イベントを 実 行 する 前 に 既 存 のコントロールの 編 集 モードを 終 了 します。このと<br />

き、<strong>Magic</strong> エンジンは、 以 下 の 順 番 に 処 理 を 実 行 します。<br />

1. 編 集 モードを 終 了 します。<br />

2. 編 集 項 目 の 内 容 を 更 新 します。<br />

3. 更 新 された 項 目 に 関 係 する 全 ての 値 を 再 計 算 します。<br />

4. データが 変 更 された 場 合 、[ 項 目 変 更 ]ロジックユニットを 実 行 します。<br />

5.[イベント]ロジックユニットを 実 行 します。<br />

6. コントロールの 編 集 モードに 戻 ります。<br />

実 行 されたハンドラ 内 でコントロール 項 目 を 参 照 する 場 合 、その 項 目 は 編 集 された 値 とし<br />

て 参 照 されます。<br />

このオプションは[エディット]、[リッチエディット]、および 複 数 選 択 の[リストボックス]<br />

コントロールで 有 効 で、 編 集 状 態 の 時 に 項 目 の 内 容 と 異 なる 値 の 場 合 に 更 新 されます。<br />

• C=コントロール……イベントを 実 行 する 前 に 現 在 のコントロールレベルを 終 了 します。この<br />

とき、<strong>Magic</strong> エンジンは、 以 下 の 順 番 に 処 理 を 実 行 します。<br />

1. 編 集 モードを 終 了 します。<br />

2. 編 集 項 目 の 内 容 を 更 新 します。<br />

3. 更 新 された 項 目 に 関 係 する 全 ての 値 を 再 計 算 します。<br />

4.[ 項 目 変 更 ]ロジックユニットを 実 行 します。<br />

5.[コントロール 検 証 ]と[コントロール 後 ]ロジックユニットを 実 行 します。<br />

6.[イベント]ロジックユニットを 実 行 します。<br />

7.[コントロール 前 ]ロジックユニットを 実 行 します。<br />

8. コントロールの 編 集 モードに 戻 ります。<br />

• R= レコード 更 新 前 ……イベントを 実 行 する 前 に 現 在 のレコードレベルを 終 了 します。このと<br />

き、<strong>Magic</strong> エンジンは、 以 下 の 順 番 に 処 理 を 実 行 します。<br />

1. 編 集 モードを 終 了 します。<br />

2. 編 集 項 目 の 内 容 を 更 新 します。<br />

3. 更 新 された 項 目 に 関 係 する 全 ての 値 を 再 計 算 します。<br />

4.[ 項 目 変 更 ]ロジックユニットを 実 行 します。<br />

5.[コントロール 検 証 ]と[コントロール 後 ]ロジックユニットを 実 行 します。<br />

6. レコードが 変 更 された 場 合 、[レコード 後 ]ロジックユニットを 実 行 します。<br />

7. レコードが 変 更 された 場 合 、テーブルのレコードを 更 新 します。<br />

8.[イベント]ロジックユニットを 実 行 します。<br />

9. レコードが 更 新 された 場 合 、テーブルを 更 新 します。<br />

10.[イベント]ロジックユニットを 実 行 します。<br />

11.レコードが 更 新 された 場 合 、テーブルを 更 新 します。<br />

<strong>Getting</strong> <strong>Started</strong> 145<br />

<strong>Magic</strong> uniPaaS V1Plus

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!