28.10.2014 Views

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

第 22 章 - オブジェクト 定 義 の 一 元 管 理<br />

オブジェクトへのモデル 割 当 て<br />

4 . オブジェクトへのモデル 割 当 て<br />

通 常 の 場 合 、オブジェクトの 作 成 (データソースでのカラム 定 義 や、タスクでの 変 数 定 義 など)に 先 立 ってモデルを 定 義 し<br />

ます。オブジェクトを 作 成 するときには 該 当 するモデルを 割 当 てるだけで、オブジェクトの 特 性 はすべてモデルから 継 承 され<br />

るようになります。<br />

本 コースでは、オブジェクトはすでに 作 成 されています。したがって 既 存 のオブジェクトにモデルを 割 当 てる 作 業 が 必 要 に<br />

なります。そして 継 承 が 解 除 されている 特 性 項 目 の 設 定 を 変 更 し、モデルから 値 を 継 承 するようにします。<br />

いくつかのタイプの 異 なるモデルのオブジェクトへの 適 用 例 を 以 下 に 示 します。<br />

項 目 モデルのカラムへの 割 当 て<br />

この 例 では、< 顧 客 コード>モデルを< 顧 客 >データソースの< 顧 客 コード>カラムに 割 当 てます。<br />

1. [データ]リポジトリ(Shift+F2)を 開 きます。<br />

2. < 顧 客 >データソースにパークします。<br />

3. カラムテーブルにズームします。<br />

4. < 顧 客 コード>カラムにパークします。<br />

5.[モデル] 特 性 からズームして、モデル 一 覧 を 開 きます。<br />

モデル 一 覧 には、 そのオブジ ェ ク ト に 適 用 可 能 なモデルのみ 表 示 されます。 今 回 の 場 合 、 [F= 項 目 ] ク ラ スのモデ<br />

ルのみ 表 示 されます。<br />

1. < 顧 客 コード>モデルを 選 択 します。<br />

2. < 顧 客 名 >カラムにパークします。<br />

3.[モデル] 特 性 からズームして、モデル 一 覧 を 開 きます。<br />

<strong>Getting</strong> <strong>Started</strong> 391<br />

<strong>Magic</strong> uniPaaS V1Plus

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!