28.10.2014 Views

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

第 19 章 - 帳 票 印 刷<br />

手 作 業 による 帳 票 出 力 プログラムの 作 成<br />

カラム<br />

式 / 項 目<br />

ダイアログ<br />

行<br />

説 明<br />

式 エディタ 内 の 式 の 番 号 を 定 義 します。この 式 には、OS でのファイル 名 を 指 定 します。<br />

[メディア]カラムが[ 項 目 ]の 場 合 は、 項 目 一 覧 にズームして 項 目 記 号 を 選 択 します。BLOB 項 目 を<br />

指 定 できます。<br />

このカラムの 有 効 な 値 は、[Yes]、[No]、または[ 式 ]のいずれかです。ダイアログカラムは、[メ<br />

ディア]カラムが[GUI 形 式 プリント]の 場 合 にのみ 有 効 です。<br />

•[Yes]に 設 定 された 場 合 、タスクが 入 出 力 ファイルを 開 いた 時 に、Windows の 印 刷 ダイアログを<br />

表 示 します。ここで、エンドユーザは 印 刷 特 性 を 変 更 できます。<br />

•[No]を 指 定 すると、Windows の 印 刷 ダイアログは 表 示 されず、 印 刷 特 性 はエンドユーザの 操 作<br />

なしでプリンタに 直 接 送 られます。<br />

・ 式 を 使 用 して、Yes/No の 設 定 を 動 的 に 選 択 できます。<br />

[フォーマット]カラムの 設 定 が[P= ページ]の 時 で、[メディア]カラムの 設 定 が[P= テキスト 形<br />

式 プリント]または[C= コンソール]の 場 合 のみ 有 効 になります。<br />

このカラムには、 出 力 ファイルの 1 ページあたりの 行 数 、つまり 2 つの 連 続 する 改 ページと 改 ページ<br />

の 間 の 行 数 を 指 定 します。<br />

デフォルト 値 は[0]で、この 場 合 出 力 ページは 60 行 になります。これには、ヘッダ 領 域 (3 行 )と<br />

フッタ 領 域 (3 行 )が 含 まれます。<br />

1.[ 入 出 力 特 性 ]ダイアログ(Alt+Enter)を 開 きます。<br />

2.[ 印 刷 プレビュー] 特 性 を[ Yes]に 設 定 します。<br />

3.[OK]ボタンをクリックします。<br />

[ 入 出 力 特 性 ]ダイアログについて<br />

特 性<br />

用 紙 サイズ<br />

説 明<br />

[メディア]カラムで[GUI 形 式 プリント]を 選 択 した 場 合 に 指 定 できます。 出 力 する 用 紙 の<br />

サイズをコンボボックスから 選 択 します。<br />

ページヘッダフォーム [フォーム]エディタに 定 義 されたフォームからページヘッダとして 使 用 するフォームを 選 択<br />

します。このフォームは 改 ページするたびに 自 動 的 に 出 力 されます。<br />

ページフッタフォーム [フォーム]エディタに 定 義 されたフォームのうちページフッタとして 使 用 するフォームを 選<br />

択 します。このフォームは 改 ページするたびに 自 動 的 に 出 力 されます。<br />

部 数<br />

[メディア]カラムで[GUI 形 式 プリント]が 選 択 されている 場 合 のみ 有 効 です。 印 刷 される<br />

帳 票 の 部 数 を 指 定 します。<br />

式<br />

グラフィックプリンタで 印 刷 される 帳 票 の 部 数 を 式 で 動 的 に 指 定 することができます。 式 エ<br />

ディタに 定 義 されている 式 の 番 号 が 入 ります。<br />

式 / 項 目<br />

式 エディタ 内 の 式 の 番 号 を 定 義 します。この 式 には、OS でのファイル 名 を 指 定 します。<br />

[メディア]カラムが[ 項 目 ]の 場 合 は、 項 目 一 覧 にズームして 項 目 記 号 を 選 択 します。BLOB<br />

項 目 を 指 定 できます。<br />

印 刷 方 向<br />

グラフィックプリンタから 出 力 する 帳 票 の 印 刷 方 向 を 指 定 します。 縦 方 向 か 横 方 向 かのどちら<br />

かを 指 定 します。<br />

印 刷 プレビュー 出 力 先 を <strong>Magic</strong> uniPaaS の 印 刷 プレビューシステムに 変 更 します。 有 効 な 値 は<br />

[Yes],[No],または 論 理 結 果 を 返 す[ 式 ]も 使 用 できます。<br />

< 印 刷 - 顧 客 >フォームの 作 成<br />

今 までの 実 習 ではクラス =0 のフォームだけを 扱 ってきました。<br />

クラス =0 のフォームは 対 話 型 のタスク 用 に 使 用 されます。<br />

<strong>Magic</strong> uniPaaS ではフォームは 大 きく 2 つのクラスに 分 類 されます。<br />

• クラス =0 GUI 表 示 でユーザとの 対 話 用 フォームです。<br />

• クラス >0 入 出 力 用 フォームです。<br />

<strong>Getting</strong> <strong>Started</strong> 305<br />

<strong>Magic</strong> uniPaaS V1Plus

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!