28.10.2014 Views

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

第 9 章 - アプリケーションエンジンのコンセプト<br />

タスクの 初 期 化<br />

データビューの 準 備<br />

•[データビュー]エディタで 定 義 されたすべてのデータソースをオープンします。<br />

• <strong>Magic</strong> uniPaaS はタスクデータビューのコマンドを 解 析 し、 次 の 情 報 に 基 づいてタスクの 論 理 レコードを 作 成 します。<br />

• メインソースおよびリンクされたデータソースのカラム 定 義<br />

• 変 数 およびパラメータ<br />

• 他 のタスクから 呼 び 出 されている 場 合 は、パラメータの 値 を 受 け 取 ります。<br />

• 変 数 項 目 については、その 型 のデフォルト 値 が 設 定 されます。( 数 値 型 は 0、 文 字 型 はブランクなど)<br />

• タスクで 扱 うデータ 範 囲 が[ 範 囲 ]ウィンドウに 定 義 された 範 囲 基 準 にしたがって 設 定 されます。<br />

•[ソート]テーブルに 指 定 があるとき、それに 従 ってデータビューをソートします。<br />

それ 以 外 の 準 備 事 項<br />

次 に 実 行 されるのはタスクを 初 期 化 する 手 続 きです。<br />

•[ 入 出 力 ファイル]テーブルに 定 義 があるときは、その I/O デバイスをオープンします。<br />

•[タスク 前 ]ロジックユニットの 処 理 コマンドが 実 行 されます。<br />

ここまでのステージでは、 メインソースおよびリンクデータソースからのデータはまだ 利 用 できません。<br />

レコードの 処 理<br />

[タスク 前 ]が 終 了 した 後 、 以 下 の 手 順 でデータビューのレコードが 処 理 されます。<br />

[レコード 前 ]の 処 理<br />

• データビューの 最 初 のレコードが 位 置 付 けされ、 読 込 まれてきます。<br />

オン ラ イ ン タ ス クや リ ッ チ ク ラ イ アン ト タ ス ク では、 デー タ ソースにデー タが 存 在 し ない と き、 タ ス クは [ 登 録 ]<br />

モー ド で 実 行 が 開 始 されます。 ただ し、 これはタ ス ク 特 性 で 登 録 モー ド を 許 可 する 設 定 にな っ ている 場 合 であ り 、<br />

許 可 し ない 設 定 の 場 合 、 タ ス クは 何 もせずに 終 了 し ます。 また、 [ 空 のデー タ ビ ュー 許 可 ] 特 性 が< Yes >の 場 合<br />

は、 デー タが 存 在 し な く て も タ ス ク を 起 動 させる こ とができます。<br />

• すべての 変 数 の[ 代 入 ] 式 が 評 価 され 値 が 設 定 されます。 実 項 目 に 定 義 された[ 代 入 ] 式 はタスクが[ 登 録 ]モードのと<br />

きのみ 有 効 です。<br />

• 最 初 に 読 込 まれたレコードから 他 のデータソースへのすべてのリンクが 実 行 されます。<br />

• タスク 特 性 の[チェック 時 期 ]が[B= 前 置 ]のとき、<strong>Magic</strong> エンジンは[タスク 終 了 条 件 ]を 評 価 します。<br />

• レコード 処 理 のループが 開 始 されます。したがって、この 処 理 からデータソースのカラムに 操 作 を 行 うことができます。<br />

•[レコード 前 ]ロジックユニットの 処 理 コマンドが 実 行 されます。<br />

コントロール 処 理<br />

各 レコードでは、オンラインタスクやリッチクライアントタスクの 場 合 、アクセスされたコントロールに 定 義 されたロジッ<br />

クユニットが 実 行 されます。エンドユーザはキーボード(Tab または Shift+Tab)またはマウスのクリックによりコントロール<br />

にアクセスします。<br />

• コントロール 前 …… カーソルがそのコントロールに 移 動 したとき、 該 当 する[コントロール 前 ]ロジックユニットの 処<br />

理 コマンドが 実 行 されます。<br />

• コントロール 検 証 …… カーソルがそのコントロールから 他 に 移 動 しようとするとき、[コントロール 検 証 ]ロジックユ<br />

ニットが 定 義 されていればそのコマンドが 実 行 されます。また、( 高 速 モードで)カーソルがそのコントロールを 通 過 し<br />

た 場 合 も 同 様 です。<br />

• コントロール 後 …… カーソルがそのコントロールから 離 れるとき、[コントロール 後 ]ロジックユニットの 処 理 コマンド<br />

が 実 行 されます。これは 他 のコントロールにカーソルが 移 動 したり、 他 のレコードに 移 動 したり、タスクを 終 了 する 場 合<br />

などがあります。<br />

[ 項 目 変 更 ]の 処 理<br />

140 <strong>Getting</strong> <strong>Started</strong><br />

<strong>Magic</strong> uniPaaS V1Plus

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!