28.10.2014 Views

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

Getting Started - Magic Software DEVNET Japan - Magic Software ...

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

第 23 章 - メニュー<br />

[メニュー]リポジトリの 各 カラムには、 次 のような 機 能 があります。<br />

カラム 説 明<br />

メニュー 名 メニュー 構 造 の 論 理 的 な 名 前 を 定 義 します。ここで 定 義 された 名 前 は、 実 行 時 には 表 示 されませ<br />

ん。<br />

論 理 メニュー 名 メニューの 表 示 に 関 する 制 御 を、<strong>Magic</strong> uniPaaS のメニューに 関 連 する 関 数 から 行 う 場 合 に 使 用 し<br />

ます。<br />

関 数 からの 制 御 を 有 効 に 行 なうためには、ここにユニークな 名 前 を 定 義 しておく 必 要 があります。<br />

[\] 記 号 は、メニューパスの 区 切 り 文 字 として 予 約 されているため、 論 理 名 には 使 用 できません。<br />

3 . デフォルトのプルダウンメニュー<br />

新 しくプロジェクトを 登 録 するときに、デフォルトのプルダウンメニューが 作 成 されます。このデフォルトプルダウンメ<br />

ニューエントリは 削 除 や 移 動 ができません。<br />

デフォルトプルダウンメニューには、 実 行 時 に 必 要 な 基 本 的 機 能 があらかじめ 登 録 されています。<br />

たとえば、[ファイル]メニューにはファイル 処 理 に 関 連 する 機 能 、すなわち[アプリケーションを 開 く],[アプリケーショ<br />

ンを 閉 じる],[ 終 了 ]などが 含 まれています。<br />

このデフォルトプルダウンメニューの 内 容 に 対 しては、 追 加 , 修 正 , 削 除 が 可 能 です。<br />

1. デフォルトプルダウンメニューのエントリからズームすると、[メニュー 定 義 ]テーブルの 内 容 を 表 示 します<br />

( 下 図 )。<br />

[メニュー 定 義 ]テーブルの 各 カラムについて<br />

[メニュー 定 義 ]テーブルの 各 カラムの 意 味 を 下 表 にまとめます。<br />

カラム<br />

タイプ<br />

ユーザメニュー 名<br />

論 理 メニュー 名<br />

パラメータ<br />

説 明<br />

テーブルのメニュー 項 目 タイプには、 次 のものがあります。<br />

• P=プログラム …… パラメータカラムに[プログラム]リポジトリのプログラム 番 号 を 指 定<br />

します。<br />

• O= OS コマンド …… パラメータカラムに OS のコマンドを 指 定 します。<br />

• V=イベント …… パラメータカラムに、<strong>Magic</strong> uniPaaS の 内 部 イベントまたはユーザイベント<br />

を 指 定 します。<br />

• E=ライン …… メニュー 上 、この 位 置 に 横 線 ( 区 切 り 線 )が 表 示 されます。<br />

• M=メニュー …… メニューを 階 層 化 する 場 合 に、この 値 を 指 定 します。<br />

• W=ウィンドウの 一 覧 …… メニューは[ウィンドウの 一 覧 ]として 表 示 されます。<br />

実 行 時 にメニューに 表 示 されるテキスト(コマンド 名 )を 定 義 します。メニュー 名 の 先 頭 が 英 字<br />

の 場 合 、その 前 に '&'(アンパーサンド)をつけることで、 先 頭 の 英 字 キーがメニューへのショー<br />

トカットキーとなります。たとえば、’ ファイル (&F)’ と 定 義 した 場 合 、Alt+F キー 入 力 により、そ<br />

のメニューが 選 択 されます。<br />

メニュー 項 目 (コマンド)の 論 理 名 を 設 定 します。この 論 理 名 は、エンドユーザには 見 えません。<br />

プログラム 内 ( 関 数 など)から 指 定 する 場 合 はこの 論 理 メニュー 名 を 使 用 します。<br />

[タイプ]カラムに 指 定 した 値 (メニューのタイプ)によって 内 容 が 異 なります。このカラムから<br />

ズームすると、[タイプ]カラムで 指 定 した 値 に 応 じたメニュー 定 義 画 面 が 表 示 されます( 次 ペー<br />

ジ(403 ページ)の 表 を 参 照 )。<br />

402 <strong>Getting</strong> <strong>Started</strong><br />

<strong>Magic</strong> uniPaaS V1Plus

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!