07.06.2013 Views

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

(b) 正課外教育「ピア・サポーター養成講座」の開講<br />

資格取得を奨励するための正課外教育プログラムとして、日本ピア・サポート学会と連携し、<br />

8 月から 9 月にかけて、計 6 回からなる「ピア・サポーター養成講座」を開講した。これにより、<br />

ピア・サポート活動の取組み向上及び本学におけるピア・サポートの輪を広げることができた。<br />

なお、講座修了者8名には、日本ピア・サポート学会が認定する「ピア・サポーター」に申請でき<br />

る資格を授与した。<br />

開 講 日 講 師 内 容<br />

8 月 2 日(月)<br />

12:00-16:00<br />

8 月 3 日(火)<br />

12:00-16:00<br />

8 月 4 日(水)<br />

12:00-16:00<br />

8 月 5 日(木)<br />

12:00-16:00<br />

8 月 6 日(金)<br />

12:00-17:00<br />

9 月16日(木)<br />

12:00-15:00<br />

(c) 学会・研究大会への参加<br />

早川亮馬(学生生活支援グループ)<br />

押江 隆(RA)<br />

早川亮馬(学生生活支援グループ)<br />

押江 隆(RA)<br />

早川亮馬(学生生活支援グループ)<br />

押江 隆(RA)<br />

早川亮馬(学生生活支援グループ)<br />

押江 隆(RA)<br />

早川亮馬(学生生活支援グループ)<br />

押江 隆(RA)<br />

早川亮馬(学生生活支援グループ)<br />

押江 隆(RA)<br />

156<br />

「ピア・サポート概論」<br />

「自己理解・他者理解」<br />

「ピア・サポートスキルⅠ」<br />

・傾聴スキル・質問スキル<br />

「ピア・サポートスキルⅡ」<br />

・問題解決スキル(ⅰ)<br />

「ピア・サポートスキルⅢ」<br />

・問題解決スキル(ⅱ)・対立解消スキル<br />

「ピア・サポートスキルⅣ」<br />

「ピア・サポート活動心得」<br />

「ピア・サポート活動計画作成」<br />

「ピア・サポート活動評価」<br />

日本心理学会や日本ピア・サポート学会に参加することで、本学の取組みの状況や研究成果を<br />

広く公表するとともに、最新の学術情報を収集し、本学の取組みの運営に必要な知識の修得や他<br />

大学との比較・検討等を行うことで、新たな課題への解決手法を修得し、本学の取組みの改善・<br />

充実に繋げることができた。また、学生支援シンポジウムに参加することで、本学が取り組むピ<br />

ア・コミュニティの独自性を、より明確に意義づけることができた。且つ、人的ネットワークを<br />

構築し、他大学の教職員や学生とディスカッションを行うことで、本学の取組みにおける教職員<br />

とピア・サポータの意識を高めることができた。<br />

日 程 場 所 内 容<br />

9 月20日(月)<br />

~22日(水)<br />

10月 9 日(土)<br />

~11日(月)<br />

大阪大学 日本心理学会第74回大会<br />

山形大学 第9回日本ピア・サポート学会<br />

12月13日(月) 東京国際交流館プラザ 学生支援シンポジウム<br />

(d) 第 2 回学生支援GP連続シンポジウム「ピア・サポートの継続性と可能性」の開催<br />

<strong>関西大学</strong>と法政大学との共催により、10月 2 日(土)に、法政大学市ヶ谷キャンパスにおいて<br />

第 2 回学生支援GP連続シンポジウム「ピア・サポートの継続性と可能性」を開催し、それぞれ<br />

の大学の活動報告およびGP採択期間の終了に伴い、今後のピア・サポートの継続性と可能性に<br />

ついて、検討を行った。また、各方面から多様なご意見をいただくことで本学の取組みを見つめ<br />

直し、改善に繋げることができた。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!