07.06.2013 Views

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

e 関西 8 私大新技術説明会 (参加者:104名)<br />

主催:独立行政法人科学技術振興機構、<strong>関西大学</strong>、関西学院大学、甲南大学、同志社大学、<br />

龍谷大学、大阪産業大学、近畿大学、京都産業大学<br />

開催日 演 題 講 師 会 場<br />

2011. 3.11<br />

(金)<br />

「フッ化物水溶液中で耐食性を発揮するTi合金の開発」 春名匠 准教授<br />

358<br />

科学技術振興機構<br />

東京本部<br />

JSTホール<br />

f レオロジー研究セミナー (参加者:32名)<br />

主催:<strong>関西大学</strong> 社会連携部 産学官連携センター<br />

開催日 演 題 講 師 会 場<br />

2010. 7.15<br />

(木)<br />

「生活とレオロジー」 戸倉清一 研究員<br />

「魚肉タンパク質と水産練り製品」 福永健治 教授<br />

「ゼラチンから繊維をつくる」 田村裕 教授<br />

「食品多糖類の低粘性化とその機能性」 河原秀久 准教授<br />

<strong>関西大学</strong><br />

東京センター<br />

g 第 7 回関西・関東10私大 産学連携フォーラム (参加者:230名)<br />

主催:<strong>関西大学</strong>、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、慶應大学、早稲田大学、<br />

中央大学、明治大学、日本大学、東京電機大学<br />

開催日 演 題 講 師 会 場<br />

2010.12. 3<br />

開会挨拶<br />

(金) パネルディスカッション「私立大学の取るべき産学<br />

連携戦略」<br />

楠見晴重 学長<br />

(環境都市工学部 教授)<br />

西山豊 教授<br />

<strong>関西大学</strong><br />

100 周年記念会館<br />

h <strong>関西大学</strong>連続セミナー 「ものづくり基盤技術」 in MOBIO (延参加者:147名)<br />

主催:近畿大阪 中小企業応援センター(近畿大阪銀行・<strong>関西大学</strong>)<br />

回 開催日 演 題 講 師 会 場<br />

1 2010.10.18<br />

(月)<br />

2 2010.11.22<br />

(月)<br />

3 2010.12.17<br />

(金)<br />

「ねじの材料、加工、熱処理」 杉本隆史 教授<br />

「溶射皮膜の密着機構」 丸山徹 准教授<br />

「機械部品のバリ取り・エッジ仕上げ」 北嶋弘一 教授<br />

クリエイション・<br />

コア東大阪<br />

i <strong>関西大学</strong>次世代経営者塾オープンセミナー (延参加者:26名)<br />

主催:近畿大阪 中小企業応援センター(近畿大阪銀行・<strong>関西大学</strong>)<br />

回 開催日 演 題 講 師 会 場<br />

1 2010.11.26<br />

(金)<br />

2<br />

2011. 2.18<br />

(金)<br />

「日本産業の可能性と課題」 榊原雄一郎 准教授<br />

「『縮小化』時代における産業政策と企業の対応」 佐々木保幸 教授<br />

ハートンホテル<br />

心斎橋

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!