07.06.2013 Views

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

(エ) 専任教員の研究旅費<br />

学部・研究科等<br />

国外留学<br />

長期 短期<br />

国内留学<br />

長期 短期<br />

学会等出張旅費<br />

国外 国内<br />

備 考<br />

総 額<br />

法 学 部<br />

支給件数<br />

5,713,000<br />

2<br />

510,000<br />

5<br />

0<br />

0<br />

4,807,265 Ⅰ 国外留学<br />

専任の大学教育職員にあって、外国におい<br />

て学術の研究又は調査に従事することが適当<br />

34 と認められ、かつ、帰国後に本学での教育・<br />

総 額 12,327,852<br />

文 学 部<br />

支給件数 5<br />

2,706,000<br />

16<br />

667,763<br />

4<br />

研究に貢献できると認められる者<br />

16,466,002 1 長期<br />

① 学術研究(在外研究員)<br />

88 ア 資格:在外研究員となる年度の4月1<br />

日現在、在職期間が原則として4年以<br />

総 額<br />

経済学部<br />

支給件数<br />

3,233,564<br />

5<br />

2,642,932<br />

5<br />

441,100<br />

3<br />

5,848,922 上で、年齢が59歳以下の者。ただし、<br />

原則として39歳以下の者を優先する。<br />

38 イ 支給の上限:航空運賃等の実費(60<br />

万円)、日当・宿泊料(365日以内<br />

総 額<br />

商 学 部<br />

支給件数<br />

4,942,640<br />

2<br />

2,652,794<br />

4<br />

389,765<br />

2<br />

294万円)、支度料(20万円)<br />

6,139,875<br />

② 外国留学<br />

ア 専任の大学教育職員にあって、外国<br />

42 において学術の研究又は調査に従事す<br />

ることが適当と認められ、かつ、帰国<br />

総 額<br />

社会学部<br />

4,163,293 3,100,000 413,089 7,037,737 後に本学での教育・研究に貢献できる<br />

と認められる者<br />

支給件数 3 4 2 40 イ 支給の上限:支度料(20万円)<br />

2 短期<br />

政策創造<br />

総 額 0 200,000 160,000 2,179,280 ① 調査研究(在外研究員)<br />

ア 資格:在外研究員となる年度の4月1<br />

学 部<br />

支給件数 0 2 1 14<br />

日現在、在職期間が原則として4年以<br />

上で、年齢が63歳以下の者。<br />

外 国 語<br />

総 額 618,000 125,000 684,827<br />

イ 支給の上限:航空運賃等の実費(60<br />

3,680,470 万円)、日当・宿泊料(183日以内<br />

学 部<br />

支給件数 2 2 4<br />

184.8万円)、支度料(15万円)<br />

26 Ⅱ 学会等出張旅費<br />

① 研修員研修費<br />

人間健康<br />

総 額<br />

学 部<br />

支給件数<br />

0<br />

0<br />

50,000<br />

1<br />

0<br />

0<br />

3,267,423 ア 資格:専任の大学教育職員であって<br />

3年以上本学に勤務し、学術の研究又<br />

19 は調査に従事することが適当であると<br />

認められる者<br />

総合情報<br />

総 額 8,096,435 2,943,309 797,898 6,617,018<br />

イ 支給の上限:24万円<br />

② 国内研究員研究費<br />

学 部<br />

支給件数 4 9 4<br />

ア 資格:専任の大学教育職員であっ<br />

37 て、国内において学術の研究に専念す<br />

社会安全<br />

総 額<br />

学 部<br />

支給件数<br />

0<br />

0<br />

200,000<br />

1<br />

424,846<br />

2<br />

ることが適当であると認められる者<br />

2,226,044<br />

当該年度の4月1日現在、在職期間が<br />

原則として4年以上で、年齢が59歳以<br />

15 下のものとする。ただし、原則として<br />

39歳以下の者を優先する。<br />

システム<br />

総 額<br />

理工学部<br />

支給件数<br />

0<br />

0<br />

4,138,100<br />

24<br />

1,441,887<br />

8<br />

16,666,674 イ 支給の上限:研究費(85万円)、旅<br />

費等(120万円)<br />

72 ③ 外国出張に対する補助金<br />

ア 資格:本学に勤務する専任の大学教<br />

環境都市<br />

総 額 324,000 4,595,215 1,094,445<br />

育職員<br />

10,541,531<br />

イ 支給の上限:目的、自己負担額に応<br />

工 学 部<br />

支給件数 1 16 8<br />

じて 0~20万円<br />

48 ④ 個人研究費<br />

ア 資格:本学に勤務する専任の大学教<br />

化学生命<br />

総 額<br />

工 学 部<br />

支給件数<br />

2,795,599<br />

2<br />

3,480,090<br />

22<br />

1,860,055<br />

11<br />

8,812,965 育職員<br />

イ 支給の上限:51万円<br />

52 ⑤ 研修出張旅費<br />

ア 資格:本学に勤務する専任の大学教<br />

総 額 2,508,150<br />

法 科 院<br />

250,000 0 2,511,935 育職員<br />

イ 支給額:本学旅費規程に基づく<br />

支給件数 2 3 0 19<br />

総 額<br />

会 計 院<br />

513,000 1,988,056 360,000 1,171,343<br />

支給件数 1 1 2 9<br />

心 理 学<br />

総 額 0 100,000 0 1,340,080<br />

研 究 科<br />

支給件数 0 1 0 10<br />

総 額<br />

教育推進<br />

0 1,000,000 197,902 0<br />

支給件数 0 1 1 0<br />

総 額<br />

国 際 部<br />

0 100,000 0 575,447<br />

支給件数 0 2 0 2<br />

計<br />

総 額 45,235,533 30,781,496 8,933,577 99,890,011<br />

支給件数 29 119 52 565<br />

(注) 留学の「長期」とは、 1 年以上のものをいい、 1 年未満を「短期」とする。<br />

298

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!