07.06.2013 Views

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

(ク) 大学院等<br />

〔文化財保存修復研究拠点〕<br />

研 究 班 研 究 課 題 所 属 研究者名 研究員数<br />

(名)<br />

地盤班 サッカラ・ギザ地域の地盤の安定方法の研究<br />

環境都市工学部<br />

環境都市工学部<br />

伊藤 淳志<br />

西形 達明<br />

2 (0)<br />

保存修復班 5 (5)<br />

文化・都市班<br />

技術開発班<br />

古代エジプトの文化の解明と文化財修復への応用 プロジェクト・リーダー<br />

文 学 部<br />

278<br />

吹田 浩<br />

古代古典社会における都市(墓地)の研究 文 学 部 中澤 務<br />

欧米・日本におけるエジプト遺跡認識の研究 文 学 部 森 貴史<br />

地域コミュニティーと遺跡の維持 環境都市工学部 岡 絵理子<br />

文化財の構成素材の化学的分析とその技法の開発 化学生命工学部 荒川 隆一<br />

文化財汚染微生物の制御技術の開発 化学生命工学部 土戸 哲明<br />

文化財の構成素材の化学的分析とその技法の開発 化学生命工学部 川﨑 英也<br />

(注)1 ( )内の数字は、本学以外の大学・機関等に所属する研究分担者の数を内数で示す。<br />

2 上記以外で、特定の班に属さない者:RA 2 名、非常勤研究員 1 名。<br />

〔総合情報学研究センター〕<br />

研究プロジェクト 研 究 課 題 所 属 研究者名 研究員数<br />

セキュアライフ創出<br />

のための安全知循環<br />

ネットワークに関す<br />

る研究<br />

センサ情報に基づく環境モニタリング技術の開発<br />

視覚・聴覚情報に基づく安全性診断技術の開発及び<br />

環境情報に基づく避難シミュレーション技術の開発<br />

視覚・聴覚情報に基づく安全性診断技術の開発及び<br />

安全知獲得のための知識抽出技術の開発<br />

安全知獲得のための知識抽出技術の開発<br />

安全知共有のための地理情報システムの開発<br />

認知・感情モデルに基づくデザイン原理の確立<br />

安全知コミュニケーションのための情報デザイン評<br />

価手法の開発<br />

(注) ( )内の数字は、本学以外の大学・機関等に所属する研究分担者の数を内数で示す。<br />

総合情報学<br />

研究科<br />

総合情報学<br />

研究科<br />

総合情報学<br />

研究科<br />

総合情報学<br />

研究科<br />

総合情報学<br />

研究科<br />

総合情報学<br />

研究科<br />

総合情報学<br />

研究科<br />

古田 均<br />

広兼 道幸<br />

林 勲<br />

辻 光宏<br />

田中 成典<br />

加藤 隆<br />

堀 雅洋<br />

4 (0)<br />

5 (2)<br />

20(13)

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!