07.06.2013 Views

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

第<br />

1<br />

回<br />

第<br />

2<br />

回<br />

第<br />

3<br />

回<br />

第<br />

4<br />

回<br />

第<br />

5<br />

回<br />

第<br />

6<br />

回<br />

第<br />

7<br />

回<br />

(ヌ) 国際協力セミナー<br />

開催日 テ ー マ 講 師 参加者数<br />

2010. 5.11<br />

(火)<br />

2010. 5.19<br />

(水)<br />

2010.11.27<br />

(土)<br />

2010.12. 1<br />

(水)<br />

2010.12. 4<br />

(土)<br />

2011. 1.11<br />

(火)<br />

2011. 1.13<br />

(木)<br />

フィリピンにおける孤児院の活動について<br />

スリランカにおける国際協力~教育と文化~<br />

国際協力とグローカリゼーション<br />

貧困撲滅とBOP Bizと国際ボランティアの連<br />

携について<br />

世界を感動させる本物を育てる<br />

アフリカでのBOP Biz<br />

ヤクル卜の国際展開について<br />

356<br />

烏山 逸雄<br />

(House of Joy<br />

Foundation, Inc,. 代表)<br />

ニューナー・ランカーラ<br />

(NGOスリジナラタナ社会福祉協会<br />

会長、伊丹スリランカ寺関西住職)<br />

青木 盛久<br />

(客員教授)<br />

北野 一人<br />

(JICA青年海外協力隊事務局次長)<br />

井村 雅代<br />

(客員教授、<br />

井村シンクロクラブ代表)<br />

伊藤 高明<br />

(住友化学株式会社<br />

ベクターコントロール事業部主幹<br />

農学博士)<br />

高木 久美子<br />

(吹田ヤクルト販売株式会社<br />

取締役名誉会長)<br />

(ネ) <strong>関西大学</strong> 高槻ミューズキャンパス公開講座「高槻市と安全」<br />

高槻ミューズキャンパスでは、高槻市との地学連携事業に係る「安全・安心のまち<br />

づくりに関する協定」に基づく事業として、本学教員による専門研究と実務担当者に<br />

よる現場対応のそれぞれの立場から問題提起をする公開講座を計画し、秋学期に 3 回<br />

開催した。<br />

回 開催日 テ ー マ 講 師 参加者数<br />

1<br />

2<br />

3<br />

2010.11.12<br />

(金)<br />

2011.11.19<br />

(金)<br />

2011.11.26<br />

(金)<br />

・総合テーマ「公共交通機関の安全」<br />

「公共交通機関の安全を考える」<br />

「JR西日本の安全への取組」<br />

・総合テーマ「市民の医療と安全」<br />

「市民生活とプライマリケア」<br />

「救命都市「高槻」をめざして<br />

-社会復帰率世界一達成のために-」<br />

・総合テーマ「災害対策と安全」<br />

「今後懸念される災害とその対策について」<br />

「高槻市と災害対策」<br />

(ノ) 博物館・大阪都市遺産研究センター<br />

開催日 テ ー マ 講 師<br />

2011. 2.26<br />

(土)<br />

第 1 回大阪都市遺産フォーラム<br />

「大大阪」時代の社会・文化景観<br />

社会安全学部<br />

教授 安部 誠治<br />

西日本旅客鉄道株式会社<br />

安全推進部長 宇都宮 道夫<br />

社会安全学部<br />

教授 高鳥毛 敏雄<br />

大阪府三島救命救急センター<br />

所長 秋元 寛<br />

社会安全学部<br />

准教授 越山 健治<br />

高槻市 総務部総務室<br />

危機管理課長 佐々木 靖司<br />

大谷 渡<br />

(センター研究員・文学部教授)<br />

笹川 慶子<br />

(センター研究員・文学部准教授)<br />

増田 周子<br />

(センター研究員・文学部教授)<br />

橋寺 知子<br />

(センター研究員・環境都市工学部准教授)<br />

参加<br />

者数<br />

200<br />

132<br />

135<br />

43<br />

60<br />

280<br />

45<br />

150<br />

57<br />

92<br />

56<br />

会 場<br />

尚文館 1 階<br />

マルチメディア<br />

AV大教室

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!