07.06.2013 Views

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

(f) RA・TA・事務補佐員の活動<br />

RAを 2 名、TAを 7 名、事務補佐員を 2 名採用し、正課教育科目「<strong>関西大学</strong>におけるピア・サ<br />

ポートを考える」に係る授業補助をはじめ、新たなピア・コミュニティの創出から活動の支援まで<br />

を担うことで、学生が正課教育からピア・サポート活動へとスムーズに移行することができた。<br />

また、ピア・サポート活動の効果査定(評価測定)を実施することにより、本取組みによる学<br />

生への効果として、大学不適応の抑制、メンバー相互のつながりに効果がみられ、学会等におい<br />

てその研究成果を報告することができた。これにより、高等教育機関におけるピア・サポート活<br />

動の活性化にも繋がっている。<br />

(g) 正課外教育フォローアップセミナー等の各種研修会の実施<br />

「<strong>関西大学</strong>ピア・サポート研修」や「ピア・コミュニティ合宿(春・夏)」等を実施することで、<br />

学生同士で助け合うことの大切さ、仲間を支えるうえでの大切なポイント、ピア・コミュニティ<br />

内での建設的なミーティング手法などの新たな知識や技術を修得させることができ、ピア・コ<br />

ミュニティ活動の見直しや発展に繋げることができた。<br />

日 程 場 所 内 容<br />

6 月23日(水)<br />

7 月 8 日(金)<br />

11月19日(金)<br />

9 月10日(金)<br />

~11日(土)<br />

3 月 7 日(月)<br />

~ 8 日(火)<br />

凜風館 4 階 ミーティングルーム <strong>関西大学</strong>ピア・サポート研修<br />

<strong>関西大学</strong>セミナーハウス<br />

高岳館<br />

<strong>関西大学</strong>セミナーハウス<br />

飛鳥文化研究所<br />

(h) ニューズレター「ぴあかんず」の刊行<br />

158<br />

ピア・コミュニティ夏合宿<br />

ピア・コミュニティ春合宿<br />

「ぴあかんず」第 9 号( 7 月29日)、第10号( 3 月31日)を刊行し、在学生及び新入生全員に配<br />

布することで、ピア・サポート活動についての認識をより一層向上させ、全学的に理解を深める<br />

ことができた。<br />

(i) 学生支援GPリーフレットを刊行<br />

リーフレットを在学生及び新入生全員に配布することで、ピア・コミュニティの活動状況を広<br />

く周知することができ、ピア・コミュニティへの理解と参加を促進することができた。<br />

(j) 2010年度年間活動報告書及び成果報告- 4 ヵ年のあゆみ-の刊行<br />

学内外の大学や関係機関に対して、本学の取組みを広く発信するとともに、 4 年間の取組みを<br />

振り返り、本学の取組みの改善及び充実に繋げることができた。<br />

(k) ピア・コミュニティの創出及び活動<br />

これまでに創出した「ピア・コミュニティ運営本部」(2008年 9 月)、「国際コミュニティ“KU<br />

ブリッジ”」(2008年 9 月)、「ピア・スポーツコミュニティ」(2008年11月)、「KUサポートプラン

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!