07.06.2013 Views

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

(ス) 学生数に対する経済的支援受給者数等の比較〈150〉<br />

(2) GP等教育改革支援プログラム<br />

ア 組織的な大学院教育改革推進プログラム<br />

(ア) 参加連携型の大学院教育による社会創造<br />

~共同プロジェクトによる「考動力」の育成~〈150〉<br />

イ 新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム(学生支援GP)<br />

(ア) 広がれ!学生自立型ピア・コミュニティ~<strong>関西大学</strong>で育む21世紀型学生気質~〈155〉<br />

ウ 質の高い大学教育推進プログラム(教育GP)<br />

(ア) 英語に強いプロアクティブ・リーダーの育成<br />

~産学官連携・高大連携・海外連携による英語力とプロジェクト実践力の同時強化プログラム~〈161〉<br />

(イ) ICTを活用した教育の国際化プログラム<br />

~留学前、留学後を結ぶ 3 つの活動を通した総合的留学教育の実践~〈164〉<br />

エ 産学連携による実践型人材育成事業―サービス・イノベーション人材育成―<br />

(ア) プロセスイノベーター育成プログラムの開発〈167〉<br />

オ 大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム<br />

(ア) 広域大学連携による「臨床医工学・情報学」高度人材育成システムの構築〈169〉<br />

(イ) 「医工薬連環科学」教育システムの構築と社会還元~分子から社会までの人間理解~〈171〉<br />

カ 「大学教育・学生支援推進事業」【テーマA】大学教育推進プログラム<br />

(ア) 三者協働型アクティブ・ラーニングの展開〈180〉<br />

(イ) 文学士を実質化する〈学びの環境リンク〉〈181〉<br />

キ 「大学教育・学生支援推進事業」【テーマB】学生支援推進プログラム<br />

(ア) 景気に左右されない職業選択力を育む<strong>関西大学</strong>キャリアサポート〈183〉<br />

Ⅳ 大学院における教育研究指導の内容・方法と条件整備<br />

(1) カリキュラム編成<br />

ア 教育内容(大学院の履修基準)〈184〉<br />

イ 単位互換の実施状況(国内における他大学との単位互換)〈186〉<br />

(2) 履修者数・受験者数・合格者数<br />

(ア) 博士課程前期課程・専門職学位課程(専攻別)〈186〉<br />

(イ) 博士課程後期課程(専攻別)〈187〉<br />

(ウ) 博士課程前期課程(研究科別)・専門職学位課程〈188〉<br />

(エ) 博士課程後期課程(研究科別)〈189〉<br />

(3) 進級状況<br />

ア 修了者数・不合格者数等<br />

(ア) 博士課程前期課程〈189〉<br />

(イ) 博士課程後期課程〈189〉<br />

(ウ) 専門職学位課程〈190〉<br />

(4) 学位授与状況<br />

ア 学位授与状況〈190〉<br />

イ 研究科・専攻別学位授与状況( 5 カ年)〈190〉<br />

Ⅴ 学生の受け入れ<br />

(1) 入 学<br />

ア 学生定員充足状況<br />

(ア) 収容定員〈194〉<br />

(イ) 在籍学生数〈196〉<br />

(ウ) 収容定員に対する在籍学生数の割合〈198〉<br />

(エ) 法科大学院の学生定員及び在籍学生数〈201〉<br />

(オ) 入学試験の状況( 5 カ年)〈202〉<br />

(カ) 学部の社会人学生・留学生・帰国生徒数〈232〉<br />

イ 一般入学試験・センター利用入学試験の動向<br />

(ア) 5 ヵ年の推移〈233〉<br />

(イ) 地方試験の状況〈234〉<br />

iv

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!