07.06.2013 Views

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

データブック2011(PDF) - 関西大学

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

シ 政策創造学部 2008年度以降入学生〈 47〉<br />

ス 政策創造学部 2007年度以前入学生〈 47〉<br />

セ 外国語学部〈 48〉<br />

ソ 人間健康学部〈 48〉<br />

タ 総合情報学部 2008年度以降入学生〈 49〉<br />

チ 総合情報学部 2007年度以前入学生〈 49〉<br />

ツ 社会安全学部〈 50〉<br />

テ システム理工学部 2008年度以降入学生〈 50〉<br />

ト システム理工学部 2007年度入学生〈 51〉<br />

ナ 環境都市工学部 2008年度以降入学生〈 51〉<br />

ニ 環境都市工学部 2007年度入学生〈 52〉<br />

ヌ 化学生命工学部 2008年度以降入学生〈 53〉<br />

ネ 化学生命工学部 2007年度入学生〈 53〉<br />

ノ 工学部 2006年度以前入学生〈 54〉<br />

ハ フレックス 法学部〈 55〉<br />

ヒ 2 部 文学部 2001年度以降入学生〈 56〉<br />

フ フレックス 経済学部 2006年度以前入学生〈 56〉<br />

ヘ 2 部・フレックス 商学部〈 57〉<br />

ホ 2 部・フレックス 社会学部〈 57〉<br />

(3) 履修者数・受験者数・合格者数(外国語科目)〈 58〉<br />

(4) 学部別・履修者別クラス数比較表〈 61〉<br />

(5) 進級状況<br />

ア 卒業者数・不合格者数<br />

(ア) 第 1 部〈 65〉<br />

(イ) 第 2 部〈 67〉<br />

(6) 開設授業科目の各種比率<br />

ア 専任・兼任の比率〈 68〉<br />

イ 全学共通・外国語・専門の量的配分(科目数)〈 82〉<br />

ウ 必修・選択の区分の量的配分(単位数)〈 84〉<br />

(7) 外国語科目学部別クラス平均履修者数及びクラス数〈 89〉<br />

(8) 各種資格課程取得状況一覧(学部別)<br />

ア 教職課程免許状取得状況〈 92〉<br />

イ 図書館情報学課程・博物館学課程・社会教育課程〈 92〉<br />

ウ 各種資格試験の実施・合格状況( 5 カ年の推移)〈 93〉<br />

(9) 学部試験実施状況<br />

ア 試験期日・担任科目数・受験者数・監督者数〈 94〉<br />

(10) 学位授与状況〈 96〉<br />

2 外国大学との学術交流の促進状況······················································ 97<br />

3 教育交流············································································ 98<br />

(1) 学生の国別国際交流〈 98〉<br />

(2) 留学生の受入れ<br />

ア 学生交換交流協定に基づく交換留学生〈 99〉<br />

イ DDプログラムに基づく受入留学生〈 99〉<br />

ウ 私費留学生数〈100〉<br />

エ 国費留学生数〈102〉<br />

(3) 派遣留学・DDプログラム派遣留学・認定留学・静宜大学特別留学プログラム<br />

ア 派遣留学〈102〉<br />

イ DDプログラム派遣留学〈102〉<br />

ウ 認定留学〈103〉<br />

エ 静宜大学特別留学プログラム〈103〉<br />

(4) 海外語学セミナー<br />

ア マンチェスター大学夏期英語セミナー参加学生数〈104〉<br />

イ ポートランド州立大学夏期英語セミナー参加学生数〈104〉<br />

ウ カルガリー大学夏期英語セミナー参加学生数〈104〉<br />

ii

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!