13.07.2015 Views

医療機関における精神障害者の 就労支援の実態についての調査研究

医療機関における精神障害者の 就労支援の実態についての調査研究

医療機関における精神障害者の 就労支援の実態についての調査研究

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

第 5 章 研 究 委 員 会 における 議 論 ・ 提 言雇 用 しても 職 場 定 着 や 就 業 継 続 ができず、 休 職 や 退 職 に 至 ることによる 企 業 側 のリスクは 大 きい。 精 神 障 害のある 人 と 雇 用 企 業 の 両 面 の 支 援 を 視 野 に 入 れる 職 業 リハビリテーション 関 係 者 は、 雇 用 した 人 の 職 場 での体 調 悪 化 や、 職 業 場 面 での 問 題 発 生 、あるいは 職 場 の 過 大 な 負 担 等 を 避 けるための 様 々な 確 認 を 必 要 とする。主 治 医 の 意 見 書 等 がチャレンジを 優 先 した 場 合 、 企 業 側 のリスク 管 理 が 困 難 となり、 長 期 的 に 見 れば 企 業側 が 精 神 障 害 を 雇 用 するリスクの 見 積 もりを 高 くすることにつながる。 一 方 、リスク 回 避 を 優 先 した 場 合 、多 くの 精 神 障 害 者 の 就 労 は 困 難 となる。いずれの 場 合 も、 精 神 障 害 者 の 雇 用 促 進 にマイナスの 影 響 を 及 ぼす。疾 患 管 理 と 就 労 支 援 を 二 律 背 反 でなく、 両 立 を 可 能 にするためには、 医 療 と 就 労 支 援 における、 職 業 評 価 や支 援 計 画 についてのより 密 接 なすり 合 わせやケースワーク 的 な 対 応 が 不 可 欠 である。(2) 医 療 ・ 生 活 支 援 と 就 労 支 援 の 統 合 的 実 施 への 取 組 の 実 際精 神 障 害 のある 人 のために 就 労 支 援 が 重 要 であることは 医 療 機 関 において 広 く 認 められており、 就 労 支 援機 関 との 連 携 も 少 なくない。 現 在 、 医 療 機 関 で 実 施 されている 就 労 支 援 の 多 くは、 精 神 障 害 のある 人 の 支 援ニーズに 対 応 するために 制 度 上 の 整 備 を 待 たず 先 駆 的 に 実 施 されている、インフォーマルな 支 援 である。 医療 ・ 生 活 ・ 就 労 支 援 の 多 職 種 の 担 当 者 間 の 共 通 理 解 や、チームとしての 信 頼 関 係 の 醸 成 や 人 材 開 発 は、 専 門教 育 や 制 度 では 十 分 な 取 扱 いのない 状 況 で、このような 実 際 の 支 援 事 例 の 積 み 重 ねの 中 で 行 われていることが 多 い。ア 就 労 支 援 機 関 側 からの 様 々なアプローチ就 労 支 援 機 関 としては、ジョブコーチ 支 援 やトライアル 雇 用 、ハローワークを 中 心 とした「チーム 支 援 」等 の 就 職 前 から 就 職 後 まで 継 続 的 に 支 える 就 労 支 援 のあり 方 は、 様 々な 障 害 でその 効 果 が 示 されており、 精神 障 害 者 に 対 してもこれらは 重 要 な 支 援 となっている。ただし、 精 神 障 害 の 場 合 は、 職 業 生 活 による 疾 患 への 影 響 の 検 討 や、 就 労 可 能 性 の 見 極 めの 困 難 さ、 就 職後 の 就 業 継 続 が 課 題 になっており、そのような 課 題 を 踏 まえた 様 々なアプローチがある。そのようなものには、「 医 療 機 関 等 の 連 携 による 精 神 障 害 者 のジョブガイダンス 事 業 」による 労 働 機 関 側 からの 精 神 科 医 療 機 関等 との 積 極 的 な 関 係 づくりや 就 労 希 望 者 へのアウトリーチ、「 精 神 障 害 者 等 ステップアップ 雇 用 」による 段 階的 な 就 労 への 移 行 によって 職 業 能 力 や 支 援 体 制 の 見 極 めができる 体 制 整 備 、また、ハローワークでの 精 神 保健 福 祉 士 等 の 資 格 のある「 精 神 障 害 者 雇 用 トータルサポーター」の 配 置 、 等 がある。イ 医 療 機 関 側 からの 様 々なアプローチ医 療 機 関 自 らが、 就 職 によるリスク 軽 減 、 問 題 予 防 のため、 就 労 支 援 に 取 り 組 んでいる 事 例 もあり、 本 人と 仕 事 や 職 場 のマッチングの 精 度 の 向 上 、 職 業 生 活 における 自 己 管 理 能 力 の 向 上 等 の 支 援 の 実 施 例 がある。就 労 セミナー、ソーシャルワークによる 就 労 相 談 、 疾 患 管 理 、 家 族 ・ 地 域 連 携 の 支 援 、 就 業 の 意 思 確 認 等 の、医 療 や 生 活 支 援 としての 意 義 だけでなく、 就 労 支 援 としても 重 要 な 意 義 のあることは、 医 療 機 関 において 実施 率 は 高 い。しかし、 必 ずしも 体 系 的 に 実 施 されているわけではなく、プログラムにもなっていないことが多 い。医 療 専 門 家 と 就 労 支 援 担 当 者 との 連 携 は、 医 療 機 関 内 に 就 労 支 援 者 がいる 場 合 は 機 関 内 で 連 携 する 形 態 もあるが、 外 部 の 就 労 支 援 者 と 連 携 する 場 合 も 多 い。-128- - -

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!