13.07.2015 Views

医療機関における精神障害者の 就労支援の実態についての調査研究

医療機関における精神障害者の 就労支援の実態についての調査研究

医療機関における精神障害者の 就労支援の実態についての調査研究

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

巻 末 資 料 3 精 神 障 害 者 への 雇 用 支 援 制 度 について(1)ジョブコーチ( 職 場 適 応 援 助 者 )( 資 料 3-6)職 場 への 円 滑 な 適 応 を 図 るため、 職 場 にジョブコーチが 出 向 いて、 障 害 者 及 び 事 業 主 双 方 に 対 し、 仕 事 の進 め 方 やコミュニケーションなど 職 場 で 生 じる 様 々な 課 題 や 職 場 の 状 況 に 応 じて、 課 題 の 改 善 を 図 るための支 援 を 実 施 する 専 門 支 援 者 が、 地 域 障 害 者 職 業 センター、 地 域 の 特 定 の 社 会 福 祉 法 人 等 、 事 業 主 に 配 置 されている。(2) 精 神 障 害 者 雇 用 トータルサポーター( 資 料 3-7)ハローワークの 専 門 援 助 窓 口 に、 精 神 保 健 福 祉 士 等 の 資 格 をもつ「 精 神 障 害 者 雇 用 トータルサポーター」が 配 置 され、 本 人 への 支 援 だけでなく、 関 係 機 関 との 連 携 、 事 業 主 への 働 きかけや 職 場 開 拓 、フォローアップ 等 を 含 め 総 合 的 な 支 援 担 当 者 となっている。3 障 害 者 職 業 センターのリワーク 支 援 ( 資 料 3-8)障 害 者 職 業 センターで 実 施 される「リワーク 支 援 」は、 雇 用 事 業 主 ・ 主 治 医 と 連 携 した、 職 場 との 連 携 を強 く 意 識 した 職 業 リハビリテーションである。 障 害 者 職 業 センターにおいては、 職 場 におけるストレス 要 因への 個 別 的 な 対 策 として 心 理 社 会 療 法 を 用 いて、 一 定 の 就 業 能 力 を 確 認 し、 職 域 との 橋 渡 しをスタッフが 実施 している。第 4 節 医 療 ・ 生 活 支 援 と 就 労 支 援 の 地 域 連 携 拠 点医 療 ・ 生 活 ・ 就 労 支 援 を 一 体 的 に 実 施 するための 様 々な 取 組 に 対 応 できる 雇 用 支 援 制 度 としては、 障 害 者就 業 ・ 生 活 センター 事 業 がある。( 資 料 3-9)これは 本 来 、 知 的 障 害 者 等 を 支 援 している 福 祉 機 関 が 生 活 と 就 労 を 一 体 的 に 支 えることができるようにする 趣 旨 で 始 まった 事 業 であるが、 現 在 では、 精 神 障 害 者 の 支 援 で 医 療 機 関 との 連 携 による 支 援 も 実 施 している。-158- - 160 -

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!