13.07.2015 Views

医療機関における精神障害者の 就労支援の実態についての調査研究

医療機関における精神障害者の 就労支援の実態についての調査研究

医療機関における精神障害者の 就労支援の実態についての調査研究

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

資 料 3-3「トライアル 雇 用 」による 障 害 者 雇 用 のきっかけづくり~ 障 害 者 試 行 雇 用 事 業 ~障 害 者 雇 用 の 取 組 が 遅 れている 事 業 所 では、 障 害 者 雇 用 の 経 験 が 乏 しいために、 障 害 者 に 合 った 職 域 開 発 、 雇 用 管 理 等 のノウハウがなく、 障 害 者 雇 用 に 取 り 組 む 意 欲 があっても 雇 い 入 れることに 躊 躇 する 面 もある。また、 障 害 者 の 側 でも、これまでの 雇 用 就 労 経 験 が 乏 しいために、「どのような 職 種 が 向 いているかが 分 からない」、「 仕 事 に 耐えられるだろうか」といった 不 安 がある。このため、 障 害 者 を 短 期 の 試 行 雇 用 (トライアル 雇 用 )の 形 で 受 け 入 れることにより、 事 業 主 の 障 害 者 雇 用 のきっかけをつくり、一 般 雇 用 への 移 行 を 促 進 することを 目 指 す。障 害 に 応 じた 職 場の 配 慮 事 項 が 分 からない障 害 者 への 接 し 方 、雇 用 管 理 が 分 からないどのような 仕 事が 適 職 か 分 からない不 安不 安事 業 主身 体 障 害 者 は 雇 用 しているが、 知 的障 害 者 を 雇 用 するのは 初 めて障 害 者就 職 は 初 めてなので、職 場 での 仕 事 に 耐 えられるのか 不 安どのような 仕 事を 担 当 させればよいか 分 からない訓 練 を 受 けたことが 実 際 に 役 立つか 不 安トライアル 雇 用(3か 月 間 の 有 期 雇 用 )不 安 の 解 消 ・軽 減常用雇用○ 期 間3か 月 間 を 限 度 (ハローワークの 職業 紹 介 により、 事 業 主 と 対 象 障 害者 との 間 で 有 期 雇 用 契 約 を 締 結 )○ 奨 励 金事 業 主 に 対 し、トライアル 雇 用 者1 人 につき、 月 4 万 円 を 支 給○ 対 象 者9,500 人 (20 年 度 )9,500 人 (21 年 度 )9,000 人 (22 年 度 )○ 実 績 (21 年 度 )開 始 者 数 8,545 人常 用 雇 用 移 行 率 84.3%-161-

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!