19.01.2014 Views

Introduction to the Agilent 7100 Capillary Electrophoresis System

Introduction to the Agilent 7100 Capillary Electrophoresis System

Introduction to the Agilent 7100 Capillary Electrophoresis System

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

Appendix 10<br />

安 全 に 関 する 一 般 的 な 情 報<br />

安 全 に 関 する 一 般 的 な 情 報<br />

以 下 の 安 全 に 関 する 一 般 的 な 注 意 事 項 は、 本 機 器 の 操 作 、サービス、および 修<br />

理 のすべての 段 階 で 遵 守 するようにしてください。 以 下 の 注 意 事 項 またはこの<br />

マニュアルの 他 の 箇 所 に 記 載 されている 警 告 に 従 わないと、 本 機 器 の 設 計 、 製<br />

造 、および 意 図 された 使 用 法 に 関 する 安 全 基 準 に 違 反 することになります。<br />

ユーザーがこれらの 要 件 を 守 らなかった 場 合 、アジレントでは 本 製 品 の 信 頼 性<br />

を 保 証 することはできません。<br />

一 般<br />

本 製 品 は、 国 際 安 全 規 格 に 従 って 製 造 および 試 験 された、 安 全 クラスⅠの 装 置<br />

( 保 護 接 地 用 端 子 付 き ) です。<br />

操 作<br />

電 源 を 投 入 する 前 に、 設 置 方 法 が 本 書 の 説 明 に 合 っているかどうか 確 認 してく<br />

ださい。さらに、 次 の 注 意 を 守 ってください。<br />

操 作 中 に 装 置 のカバーを 取 り 外 さないでください。 装 置 のスイッチを ON にす<br />

る 前 に、すべての 保 護 接 地 端 子 、 延 長 コード、 自 動 変 圧 器 、および 本 装 置 に 接<br />

続 されている 周 辺 機 器 を、 接 地 コネクタを 介 して 保 護 接 地 に 接 続 してくださ<br />

い。 保 護 接 地 がどこかで 途 切 れていると、 感 電 によって 人 体 に 重 大 な 危 害 を 及<br />

ぼすことがあります。 保 護 が 正 常 に 機 能 していないと 思 われる 場 合 は、 装 置 の<br />

スイッチを OFF にして、 装 置 の 操 作 を 中 止 してください。<br />

ヒューズを 交 換 する 際 は、 必 ず 指 定 したタイプ ( 普 通 溶 断 、タイムラグなど )<br />

と 定 格 電 流 のヒューズだけを 使 用 してください。 修 理 したヒューズを 使 用 した<br />

り、ヒューズホルダを 短 絡 させたりしてはなりません。<br />

本 書 で 説 明 した 調 整 作 業 には、 装 置 に 電 源 を 入 れた 状 態 で、 保 護 カバーを 取 り<br />

外 して 行 うものがあります。その 際 に、 危 険 な 箇 所 に 触 れると、 感 電 事 故 を 起<br />

こす 可 能 性 があります。<br />

<strong>Agilent</strong> <strong>7100</strong> <strong>Capillary</strong> <strong>Electrophoresis</strong> <strong>System</strong> User Manual 247

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!