27.02.2013 Views

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

第 4 章 CLUSTERPRO コマンド リファレンス<br />

コマンドラインからクラスタを操作する<br />

178<br />

CLUSTERPRO では、コマンドラインからクラスタを操作するための多様なコマンドが用意さ<br />

れています。クラスタ構築時や <strong>WebManager</strong> が使用できない状況の場合などに便利です。コ<br />

マンドラインでは、<strong>WebManager</strong> で行える以上の種類の操作を行うことができます。<br />

注:<br />

モニタリソースの異常検出時の設定で回復対象にグループリソース(ディスクリソース、exec リ<br />

ソース、...)を指定し、モニタリソースが異常を検出した場合の回復動作遷移中(再活性化 -><br />

フェイルオーバ -> 最終動作)には、以下のコマンドまたは、<strong>WebManager</strong> からのクラスタおよ<br />

びグループへの制御は行わないでください。<br />

� クラスタの停止/サスペンド<br />

� グループの開始/停止/移動<br />

モニタリソース異常による回復動作遷移中に上記の制御を行うと、そのグループの他のグ<br />

ループリソースが停止しないことがあります。<br />

また、モニタリソース異常状態であっても最終動作実行後であれば上記制御を行うことが可能<br />

です。<br />

重要: インストールディレクトリ配下に本マニュアルに記載していない実行形式ファイルやスク<br />

リプトファイルがありますが、CLUSTERPRO 以外からの実行はしないでください。実行した場<br />

合の影響については、サポート対象外とします。<br />

CLUSTERPRO X 2.1 for Solaris リファレンスガイド

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!