27.02.2013 Views

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

ボリュームマネージャリソースを理解する<br />

ボリュームマネージャリソースの依存関係<br />

セクション II リソース詳細<br />

既定値では、以下のグループリソースタイプに依存します。<br />

グループリソースタイプ<br />

フローティングIPリソース<br />

仮想IPリソース<br />

ボリュームマネージャリソースとは?<br />

ボリュームマネージャリソースを理解する<br />

� ボリュームマネージャとは、複数のストレージやディスクを一つの論理的なディスクとして<br />

扱うためのディスク管理用ソフトウェアです。<br />

� ボリュームマネージャリソースは、ボリュームマネージャによって管理される論理ディスク<br />

を制御します。<br />

� 業務に必要なデータは、論理ディスク内に格納しておくことで、フェイルオーバ時、フェイル<br />

オーバグループの移動時などに、自動的に引き継がれます。<br />

サーバ1ダウン発生<br />

ボリュームマネージャリソースに関する注意事項<br />

フェイルオーバ<br />

アプリケーションA アプリケーションA<br />

サーバ1<br />

サーバ2<br />

論理ディスク<br />

サーバ1<br />

サーバ2<br />

論理ディスク<br />

� 論理ディスクのアクセス制御(import/export)は、CLUSTERPROが行いますので、OS側<br />

でimport/exportする設定を行わないでください。<br />

� 内部バージョン2.1.0-1では、ボリュームマネージャリソースが対応するボリュームマネー<br />

ジャは、ZFSストレージプールのみとなります。<br />

� ZFSストレージプールをiSCSI環境で利用している場合、iSCSI接続の断線が発生すると<br />

ZFSに対するexport等の処理が大きく遅延することがあります(OSの制限)。ZFSのiSCSI<br />

断線時の挙動は、ZFSのプロパティ値 ”failmode” で規定されますが、CLUSTERPRO<br />

では、”failmode=panic” を推奨しています。”failmode=panic”の場合、iSCSI断線後、一<br />

定時間でOSが自主的にpanicするように動作します。<br />

401

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!