27.02.2013 Views

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

5. 構成情報をマスタサーバから配信します。<br />

セクション III メンテナンス情報<br />

サーバ構成の変更(追加、削除)<br />

• Windows で Builder を実行して保存した構成情報を使用する場合、以下のコマンド<br />

を実行します。<br />

clpcfctrl --push –w --nocheck <br />

以下のメッセージが表示されれば配信は正常に終了しています。<br />

Command succeeded.(code:0)<br />

clpcfctrl コマンドのトラブルシューティングについては本書の「第 4 章 CLUSTERPRO<br />

コマンドリファレンス」を参照してください。<br />

6. 3 のサーバで clpcl --resume を実行して、CLUSTERPROデーモンをリジュームします。<br />

また、追加したサーバに対して必ず以下の異常メッセージが表示されますが、これは追<br />

加したサーバがサスペンド状態にないため表示されます。次のステップに進んでくださ<br />

い。<br />

Resume server : Failed invalid server status.<br />

(server : 追加サーバ名)<br />

7. 追加したサーバを再起動します。<br />

8. <strong>WebManager</strong> で [リロード] をクリックし、表示された情報でクラスタが正常になっている<br />

ことを確認します。<br />

サーバ削除(オンライン版Builderを使用する場合)<br />

管理 IP で <strong>WebManager</strong> に接続します。管理 IP がない場合は、削除するサーバ以外のサー<br />

バの実 IP で <strong>WebManager</strong> を接続します。<br />

重要: クラスタ構成変更でサーバの削除をおこなう場合、その他の変更(グループリソースの<br />

追加等)はおこなわないでください。<br />

1. クラスタの状態を正常状態にします。削除するサーバでグループが活性している場合に<br />

は他のサーバにグループを移動してください。<br />

2. <strong>WebManager</strong>のメニューの[サービス]から[クラスタ停止]を実行します。<br />

3. 削除するサーバの CLUSTERPRO サーバをアンインストールします。<br />

詳細については、『インストール&設定ガイド』の第 10 章、「CLUSTERPRO Server の<br />

アンインストール」を参照してください。<br />

4. 接続した<strong>WebManager</strong>からオンラインBuilder を起動します。<br />

5. Builderから、更新したクラスタ構成情報をアップロードします。<br />

6. <strong>WebManager</strong> のメニューの[サービス]から[マネージャ再起動]を実行し、その後[クラスタ<br />

開始]を実行します。<br />

7. <strong>WebManager</strong> で [リロード] をクリックし、表示された情報でクラスタが正常になっている<br />

ことを確認します。<br />

サーバ削除(オフライン版Builderを使用する場合)<br />

クラスタからサーバを削除する場合、最新のクラスタ構成情報を準備しておく必要があります。<br />

573

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!