27.02.2013 Views

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

第 6 章 モニタリソースの詳細<br />

NIC Link Up/Down モニタリソースを理解する<br />

474<br />

NIC Link UP/Down モニタリソースの動作環境<br />

NIC Link UP/Down モニタリソースをサポートするネットワークインターフェイス<br />

NIC Link UP/Down モニタリソースは、以下のネットワークインターフェイスで動作確認してい<br />

ます。<br />

Ethernet Controller(Chip) Bus Driver version<br />

Intel 82557/8/9 PCI<br />

Intel 82546EB PCI 7.2.9<br />

Intel 82546GB PCI<br />

3.5.10-k2-NAPI<br />

7.3.20-k2-NAPI<br />

7.2.9<br />

Intel 82573L PCI 7.3.20-k2-NAPI<br />

Intel 80003ES2LAN PCI 7.3.20-k2-NAPI<br />

Broadcom BCM5721 PCI 7.3.20-k2-NAPI<br />

実機で CLUSTERPRO を使用して NIC Link Up/Down モニタリソースの使用可否を確認する<br />

場合には以下の手順で動作確認を行ってください。<br />

1. NIC Link Up/Down モニタリソースを構成情報に登録してください。<br />

NIC Link Up/Down モニタリソースの異常検出時回復動作の設定は「何もしない」を選択<br />

してください。<br />

2. クラスタを起動してください。<br />

3. NIC Link Up/Down モニタリソースのステータスを確認してください。<br />

LAN ケーブルのリンク状態が正常状態時に NIC Link Up/Down モニタリソースのステー<br />

タスが異常となった場合、NIC Link Up/Down モニタリソースは動作不可です。<br />

4. LAN ケーブルのリンク状態を異常状態(リンクダウン状態)にしたときに NIC Link<br />

Up/Down モニタリソースのステータスが異常となった場合、NIC Link Up/Down モニタリ<br />

ソースは動作可能です。<br />

ステータスが正常のまま変化しない場合、NIC Link Up/Down モニタリソースは動作不可<br />

です。<br />

CLUSTERPRO X 2.1 for Solaris リファレンスガイド

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!