27.02.2013 Views

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

第 6 章 モニタリソースの詳細<br />

522<br />

PostgreSQLモニタリソースの詳細を表示 / 変更するには<br />

1. Builder 左部分に表示されているツリービューで、[Monitors] のアイコンをクリックしま<br />

す。<br />

2. 画面右のテーブルビューに、モニタリソースの一覧が表示されます。目的の PostgreSQL<br />

モニタリソース名を右クリックし、[プロパティ] の [パラメータ] タブをクリックします。<br />

3. [パラメータ] タブで、以下の説明に従い詳細設定の表示 / 変更を行います。<br />

データベース名(255 バイト以内)<br />

監視するデータベース名を設定します。必ず設定してください。<br />

既定値 : なし<br />

IP アドレス(79 バイト以内)<br />

接続するサーバの IP アドレスを設定します。必ず設定してください。<br />

既定値 : 127.0.0.1<br />

ポート番号(1~65535)<br />

接続する際のポート番号を設定します。必ず設定してください。<br />

既定値 : 5432<br />

CLUSTERPRO X 2.1 for Solaris リファレンスガイド

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!