27.02.2013 Views

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

メッセージ出力コマンド<br />

clplogcmd<br />

セクション I CLUSTERPRO 機能詳細リファレンス<br />

メッセージ出力コマンド<br />

指定した文字列をsyslog,alertに登録する、またはmail通報するコマン<br />

ドです。<br />

コマンドライン<br />

clplogcmd -m message [--syslog] [--alert] [--mail] [-i eventID] [-l level]<br />

注: 通常、クラスタの構築や運用ではこのコマンドの実行は不要です。EXEC リソースのスク<br />

リプトに記述して使用するコマンドです。<br />

説明<br />

オプション -m message<br />

EXEC リソースのスクリプトに記述し、任意のメッセージを出力先に出<br />

力します。<br />

出力する文字列を message に指定します。省略<br />

できません。message の最大サイズは 511 バイ<br />

トです。(出力先に syslog を指定した場合は 485<br />

バイトです。) 最大サイズ以降の文字列は表示さ<br />

れません。<br />

文字列には英語、数字、記号 1 が使用可能です。<br />

--syslog<br />

syslog、alert、mailの中から出力先を指定します<br />

(複数指定可能です。)。<br />

--alert<br />

このパラメータは省略可能です。省略時には<br />

--mail<br />

syslogとalertが出力先になります。<br />

出力先についての詳細は「第 10 章 保守情報」<br />

の「CLUSTERPRO のディレクトリ構成」を参照<br />

してください。<br />

-i eventID<br />

イベント ID を指定します。イベント ID の最大値は<br />

10000 です。<br />

このパラメータは省略可能です。省略時には<br />

eventIDに1が設定されます。<br />

-l level 出力するアラートのレベルです。<br />

ERR、WARN、INFO のいずれかを指定します。<br />

このレベルによって <strong>WebManager</strong> でのアラート<br />

ビューのアイコンを指定します。<br />

このパラメータは省略可能です。省略時には<br />

levelにINFOが設定されます。<br />

詳細は「第1章 <strong>WebManager</strong>の機能<br />

<strong>WebManager</strong>でアラートを確認する」を参照して<br />

ください。<br />

戻り値 0 成功<br />

0 以外 異常<br />

265

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!