27.02.2013 Views

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

WebManager - 日本電気

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

第 5 章 グループリソースの詳細<br />

372<br />

フローティングIPリソース非活性待ち合わせ処理<br />

ifconfig コマンドによるフローティング IP アドレスの非活性化を実行した後に以下の処理を行い<br />

ます。<br />

1. ifconfig コマンドによる待ち合わせ処理<br />

• ifconfig コマンドを実行し、OS に付加されている IP アドレスの一覧を取得します。IP<br />

アドレスの一覧にフローティング IP アドレスが存在しなければ非活性と判断します。<br />

• IP アドレスの一覧にフローティング IP アドレスが存在する場合は、1 秒間待ち合わせ<br />

ます。待ち合わせ時間は Builder では変更できません。<br />

• 上記の処理を最大 4 回繰り返します。この回数は Builder で変更できません。<br />

• この結果が異常となった場合にフローティング IP リソースを非活性異常とするかしな<br />

いかは、フローティング IP リソースの非活性確認タブの[ifconfig]の[異常時のステー<br />

タス]で変更します。<br />

2. ping コマンドによる非活性確認処理<br />

• ping コマンドを実行し、フローティング IP アドレスからの応答有無を確認します。フ<br />

ローティング IP アドレスから応答がなければ非活性と判断します。<br />

• フローティング IP アドレスから応答がある場合は、1 秒間待ち合わせます。待ち合わ<br />

せ時間は Builder では変更できません。<br />

• 上記の処理を最大 4 回繰り返します。この回数は Builder で変更できません。<br />

• ping コマンドはタイムアウト 1 秒で実行します。このタイムアウトは Builder で変更<br />

できません。<br />

• この結果が異常となった場合にフローティング IP リソースを非活性異常とするかしな<br />

いかは、フローティング IP リソースの非活性確認タブの[ping]の[異常時のステータ<br />

ス]で変更します。<br />

注: ifconfig コマンドによる IP アドレス一覧の取得、および ifconfig コマンドによるフローティン<br />

グ IP リソースの活性/非活性の各処理は 60 秒(デフォルト)でタイムアウトします。<br />

このタイムアウトは Builder で変更できます。詳しくは、[フローティング IP リソース調整プロパ<br />

ティ] ダイアログ ボックスの[パラメータ]タブを参照してください。<br />

CLUSTERPRO X 2.1 for Solaris リファレンスガイド

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!